
先日飯田輪業さんで見つけたヤマハ「TZR125」、しかもカウル付き!
こんな車両当時でもあまり見たことありません(レア度激高)!
しかも何でこんなピカピカ???
(しかもGダッシュと並んでる・・・ありえへん光景?)

この赤のストライプ・・・
やっぱりいいですね♪
もちろん飯田輪業さんの販売車両です♪
- 2011/09/30(金) 23:57:45|
- レーサーレプリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日伺ったお馴染みのバイクショップ、横浜市旭区にある「飯田輪業」さん♪
お店の前、なんとスズキのΓ(ガンマ)シリーズが1,2,3,4・・・なんと9台も並んでました!(笑
凄すぎ!
- 2011/05/22(日) 00:03:44|
- レーサーレプリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

真っ暗ですが・・・写真はスズキの2ストローク、V型エンジンを搭載する
レーサーレプリカモーターサイクル、87年式のRGV250Γ(VJ21A:通称初期型Vガンマ)です。
横浜市は
飯田輪業さんのお客様、Oさんの愛車。
「もし良かったら乗ってみませんか?」とのお言葉を頂いて、
少しだけ試乗させて頂きました♪(ありがとうございました!)
久しぶりに跨る2サイクルのレーサーレプリカモーターサイクルは、
ポジションはかなり前傾、アグレッシブな気持ちになります♪
確か最後に乗った2サイクルのバイクはRZ250R・・・
パラツインの2サイクルで、今のバイクに比べたら乗りにくかった・・・。
でも、そのパワーバンドの狭さ、2段ロケットの加速、全てが楽しかったのを思い出します♪
エンスト覚悟でクラッチを繋ぐと・・・あれ?スルスルと普通に発進します♪
Vガンマッテこんなに乗りやすかったんだ!もっと神経質なイメージを持っていましたが・・・
乗ってみないと分らないものですね♪
街中のワインディングを少し走っただけで、安定感、パワー特性、全てが乗りやすい!びっくりです!
とはいってももう20年以上のバイク。きっちりメンテナンスしていないとこうは気持ちよく走れません。
Oさんがこの「Vガンマ」に普段から愛情を注いでいるのがよく分かります♪
街中から高速道路へ♪ 高速に入って街中では我慢していたアクセルをガバッと開くと、
官能的な甲高い2サイクルの音と共に、強烈な2サイクルの加速!!!!!!!!
超気持ちいぃぃぃぃぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!
溶けだす景色、日常で体感することのない凄まじい加速G。
頭の中が真っ白になっていきます♪
慌てて41才という年齢がアクセルを戻させます・・・・
ほんの10分程の試乗でしたが、楽しさと恐怖で体は硬くなり、しばらく身震いが止まりませんでした。
初めてバイクに乗ったときのような・・・
改めて2ストロークモーターサイクルを認識しました。
全てを忘れさせてくれるような強烈な加速、非現実空間へのトリップ。
わずか10分だけのクルージングでしたが、この「10分」の為だけに
所有する価値が十分にある・・・そう思いました。
これからどんどん減っていくであろう
官能的な「2ストロークモーターサイクル」。
大切にしていきたいですね♪
Oさんありがとうございました!
<関連記事>
「スズキRGV250Γ VJ21A」×8点どめ補強入りスイングアーム「スズキRGV250Γ VJ21A」×Fさん「スズキRGV250Γ VJ21A」×昭和シェル セルフ今宿SSロータリーってやっぱりおもしろい!?マツダRX-840才でバイクサーキット初体験!?ピットロード板坂走行会が開催されました(エビスサーキット)
- 2010/12/27(月) 00:32:20|
- レーサーレプリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらは横浜市にあるバイクショップ「
飯田輪業」さんのオーナー、飯田氏の私物、
絶版2ストロークレーサーレプリカ、スズキのRGV250Γペプシカラーデス♪
スズキのRGV250Γは1988年に登場。並列2気筒から、V型エンジンに変更されました。
このモデルは「VJ21A」と呼ばれるもの。
1990年にモデルチェンジした「VJ22A」はリアのスイングアームが、
湾曲しており、「VJ22A」のスイングアームを「VJ21A」に移植するのが定番だとか・・・。
この写真のスイングアーム。そんな定番にならないように、オリジナルで制作された、
8点式の補強が入ったスイングアームを装着しています♪

溶接も綺麗で、剛性感がありそうでカッコイイデス♪
テーマ:2スト バイク - ジャンル:車・バイク
- 2010/11/01(月) 23:34:06|
- レーサーレプリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらは
飯田輪業さんでお仕事をされているHさんが最近手に入れられた「スズキRGV250Γ」
こちらも「VJ21A」デス♪
20代前半のFさん、ビックスクーターから乗り換えられました。
若い人にもこういった熱いバイクに興味を持ってもらえるのはうれしいですね♪
改めて納車おめでとうございます!
テーマ:2スト バイク - ジャンル:車・バイク
- 2010/11/01(月) 23:31:51|
- レーサーレプリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらもいつもお世話になっているガソリンスタンド「
昭和シェル セルフ今宿SS」さんで
見つけた「スズキRGV250Γ VJ21A」♪
聞くとアルバイトの大学生さんのバイクだとか・・・
他にも気が付けばVJ21Aにお乗りの人が周りにたくさん・・・
もしかして・・・VJ21Aブーム到来???
テーマ:2スト バイク - ジャンル:車・バイク
- 2010/11/01(月) 23:29:31|
- レーサーレプリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日、横浜での打ち合わせの後、街を歩いているときみつけたのが上の写真!
88年式のヤマハ RZ250R!
自分の大好きな2ストバイクです。
当時、欲しくて欲しくて買えなかった記憶が蘇りました(笑
しかも、外見はとてもキレイ!
チャンバーが変更されているようでした。
今見てもやっぱりカッコイイな~♪

バイクを見かけたのは
神奈川県横浜市南区にある
「モト・フィールド」さん
テーマ:2スト バイク - ジャンル:車・バイク
- 2010/10/23(土) 23:25:20|
- レーサーレプリカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0