
ということで!
早速ハッサン氏の「フィアット 500C」に乗りこませて頂きました!
深夜のファミレスの駐車場で(笑
屋根ははクロスになっていて、思いっきり後ろまで電動で開きます♪
ほとんどオープンカーな気分♪

が・・・写真の通り内田が普通に座ると、頭が・・・(涙
身長185cmの自分ですが、多分座高が・・・(汗
シートバックの角度や、いろいろとポジション調整すれば
大丈夫そうです♪
春の到来が待ち遠しいですね♪
スポンサーサイト
- 2011/02/24(木) 00:09:33|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

このクルマのシルエットがなんだかすぐに分かった方。
エンスー度高し!です(笑
ヒント1
イタリアのオープンカー♪2シーターです♪
ヒント2
イタリア語で「小舟」を意味する車名です♪
ヒント3
フィアット車です♪
正解は!
フィアット・バルケッタ!1995年にフィアットから発売された2シーターオープンカー(ロードスター)です♪
個性的でオシャレ!ぜひ女の子に運転してもらいたい車ですね♪
エンジンは専用開発の、可変バルブタイミング機構付1747cc、最高出力130馬力・6300rpm(96kW)、
最高トルク16.7kgm・4600rpm(164Nm)のDOHCエンジンを搭載しています♪
生産は、ランチア・デルタHFインテグラーレの生産を担当していた「カロッツェリア・マッジョーラ」。
そして、「ランチア・デルタHFインテグラーレ」といえば・・・
おなじみ、足立区の
「MOTORI AL MASSIMO (モトーレ アル マーッシモ)」さん!
で先日見せていただいた車両なんです♪
走行25000kmの極上車で、金額はなんと!!!
びっくりするほどの安さなので書けません(笑
しかし・・・いい時代になりました(笑
撮影ありがとうございました!
また伺います!
テーマ:イタ車 - ジャンル:車・バイク
- 2010/12/06(月) 15:29:18|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ゴルフ1カブリオレとお別れになりました(涙
自分が独立するときにどうしても乗りたかった「オープンカー」として手に入れたのですが、
想像以上?に仕事に追われる毎日。
ほとんど乗ってあげることができずに、いつも心が痛んでいました(涙
走らせてあげてこそのクルマ、それすらも出来ない自分がちょっと情けなく、
クルマもきっと走らせてくれるオーナーのもとにいた方が幸せだと思い、
今回泣く泣くお別れすることを決めました。
3年間という短い期間でしたが、
オープンカーの四季、匂い、音、風を感じられるすばらしさ、
そして、現代車には無いアナログな「走ってる感」
ドイツ車らしいすばらしい剛性感と接地感、走らせる喜び。
シンプルな構造と、クラスレスな個性的なスタイル。
いろんなことを教えてもらいました♪
→
こちらでうちのゴルフを詳しく紹介してます
輸入車ショップ「
ウッドストック」さん
で販売中です。
この年式で走行はったったの41000km、
ぜひ、大切に乗って下さる方、
宜しくお願いいたしますm(__)m
ウッドストックさんのサイトで詳細がご覧になれます。
フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ※情報は2010年7月17日現在
テーマ:フォルクスワーゲン - ジャンル:車・バイク
- 2010/07/17(土) 16:44:37|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

久々登場のゴルフ1のカブリオレ。
去年は忙しくて全く乗れずじまいでした・・・(涙
久々のご対面ですが・・・案の定バッテリー上がり・・・(涙涙
エンジンかからず・・・せめて洗車でもと思いましたが、
結局何も手つかず(汗
再生計画立てないと・・・
テーマ:フォルクスワーゲン - ジャンル:車・バイク
- 2010/01/03(日) 17:17:40|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ついにうちのゴルフカブリオレにも車検の時期がやってきました。
最近エンジンのアイドリングが落ち着かず、
いろんなところから、ガタガタゴトゴト・・・
ちょっと心配だったので、まずは点検をお願いしました。
伺ったのは横浜市都筑区にある「ウッドストックサービスセンター」。
きれいなサービス工場なので、いつ来ても驚きます。
まずは点検をお願い、その間は2階のラウンジで結果を待ちます。
2階の大型モニターには愛車のゴルフ君が映っています。
あ、タイヤ外してる。あ、ハンドル動かして何してるんだろう?
などなど、点検の様子をコーヒーを飲みながら眺めることができます。

もう、カフェみたいなにオシャレなラウンジ

モニターで見れるので安心です

最近、中古パーツの販売も始められました。
ウッドストックサービスセンター
テーマ:フォルクスワーゲン - ジャンル:車・バイク
- 2009/03/15(日) 18:09:44|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先週の晴れた日曜日、あまりにも気持ちがイイのでゴルフでお散歩ドライブしながら
友人の家に遊びに行きました。
絶好のオープン日和・・・でも、やっぱりまだちょっとまだ寒いかな・・・(震

葉の無い木々が頭の上を通り過ぎていきます。

友人宅に到着。
季節を感じられるオープンカーってやっぱりイイです。
あ、鼻水が・・・
- 2009/02/18(水) 00:18:58|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

あっという間に三箇日が終わりました。
食べ過ぎ、飲みすぎで太ったかも。
最終日は久しぶりに家族4人でゴルフをフルオープンにして買い物に出かけました。
が、家族からは「寒い!」「狭い!」と・・・(怒
結局途中で幌を絞めてドライブ・・・。
夕陽の富士山があまりにもキレイだったので、初日の出の時と同じ場所で
写真を撮りました。
三日とも気持ち良く晴れて、イイ三箇日だったな~
- 2009/01/04(日) 01:01:01|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

新年明けましておめでとうございます。
早速初走りで、日の出の写真を撮ってきました。
とにかく寒い!!!出かける前に2枚フリースを着込んで、
さらにその上にアビレックスのN3B。
それでも立っているだけで寒い!
屋根をフルオープンにして激寒の中、ドライブ開始。
暖房が効いてくると、体はあったかくて顔はひんやり。
きもちい~!冬の露天風呂みたい・・・
で、撮影ポイントに到着、近所の人たちもたくさんきていて、
天気も良く、きれいな初日の出を見ることができました!

すこし移動したところで撮影。富士山もハッキリ見えました~
- 2009/01/01(木) 21:26:00|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

年末ということで、久しぶりにゴルフカブリオレの洗車をすることに・・・・
が、エンジンがかからず移動できない・・・(涙
確かにもう3か月以上エンジンかけてなかった・・・
早速ステップワゴンにブースターを繋げてキーをオン!!!!
「カスッ」 「カスッ」・・・・・・
「カスッ」 ・・・・・・
「カスッ」 「カスッ」・・・・・・かからない・・・(焦
も一回つなぎなおしてトライ
「カスッ」 「カスッ」・・・・・・
「カスッ」 ・・・・・・
「カッ」・・・・・格闘すること1時間以上
半分あきらめ気分でアクセルを思いっきり踏み込んだら
「ブロロロンっ!!!」かかった~~~~~~~~!
早速街じゅうをドライブして、洗車をして
友人のじゅんさんのとこにも遊びによって、
値段がやっと下がったハイオクガソリンを満タンにして、
おうちに帰りました!
来年はもっと乗らないと(汗

ランエボのじゅんさんの洗車にお邪魔。
ちなみに洗車場はどこにいっても長蛇の列・・・・
来年はもっと早めにやろ~っと。
- 2008/12/31(水) 16:39:23|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日、元気に帰ってきたゴルフカブリオレ。仕事に出かけるのに久しぶりにゴルフで出かけました。たまには乗らないとバッテリーも怖いし・・・。肌寒い日だったのでオープンにはしませんでしたが、黄色に染まったイチョウ並木がキレイだったので、ついつい写真を撮っちゃいました。

テーマ:フォルクスワーゲン - ジャンル:車・バイク
- 2007/12/13(木) 10:16:32|
- オープンカー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ