
去年の6月のブログで「航空喫茶アビオン(CAFE AVION)」の飛行機が撤去された件を掲載しましたが、
ここ数日、多くの方からブログ経由で「飛行機が戻ってきてますよ♪」との情報が・・・
(教えてくださった皆様ありがとうございました!)
ということで!
早速本日、前の道を通ったのでパチリ♪
機体の一部のようでしたが本当に戻ってきてました!
うれしい~♪
また、この道を通るのが楽しみになりました!
<関連記事>
航空喫茶アビオン(CAFE AVION)がなくなった(横浜市緑区)
スポンサーサイト
- 2012/03/07(水) 23:28:25|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先月は完全にブログを書く気力を失ってました(汗
とにかく仕事がずっと詰まってしまって・・・皆様大変ご迷惑をお掛け致しましたm(__)m
徹夜徹夜の日々でしたが、そんな時に助けてたのが「レッドブル」♪
コンビニで200円で売っているこの小さいサイズのレッドブルですが、
眠くなってきたときに飲むと3時間くらい生き返ります(笑
一気に燃焼する感じで集中力が蘇り・・・
深夜3時くらいに飲んで、朝方6時くらいまで一気に仕事を進めることが出来ました!
(もう仕事に欠かせなくなってきました・・・(笑)

こちらは都内を疾走するレッドブルカー(ミニの改造車)
目立つのでよく見かけますよね♪
ドライバーは必ず若い女の子♪
レッドブルのPR、そして効能・・・パワーあります♪
- 2011/12/01(木) 23:59:54|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

大阪はユニバーサルスタジオシティ(USJ)にある人気アトラクション
「バック・トゥ・ザ・フューチャー(R)・ザ・ライド」♪
自分も大好きなアトラクションで、行くたびに乗ってます♪
アトラクション会場の前には写真のように「デロリアン」が展示され、
お土産ショップではデロリアンのミニカーなどが販売されていたり・・・
「デロリアン」ファンの方、バック・トゥ・ザ・フューチャー(映画)」ファンの方、
必見デス♪
(写真は夏休みにUSJに遊びに行った行ったメタボラッカー氏よりいただきました、
ありがとうございます!)
- 2011/09/07(水) 22:20:49|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「航空喫茶 アビオン」、喫茶店の前に実物の飛行機が飾られているすごい喫茶店でした!
入店したことはありませんが、自分も飛行機好きなので、
昔からお店の前の道を通る度に、「いつか中に入ってみたいな~」と思いながらもなかなか入れず。
最近は閉店状態のようでした・・・
が、先日いつものようにこの道を走っていると、

「あれ???なんかいつもと違う・・・1機少ない・・・」
そしてつい先日同じように道を走っていると・・・「アビオンがない!!!」

いつも、この道を通るだけで普段見ることの出来ない飛行機を見られる♪
なんだか楽しく、うれしい気持ちになりました。
その為だけにこの道を選んでいたところもあります。
事情は全く分かりませんが、とにかく寂しい気持ちでいっぱいになりました。
- 2011/07/02(土) 00:39:00|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

自宅のすぐ横に「東海道新幹線」の線路があります♪
昼間はすごいスピードで新幹線が走っているのですが、
終電の後は本当に静か・・・
なのですが、たまに深夜に線路を何かが走っている音がします。
その正体が上の写真、線路整備用の車両です。
この日も遅い時間に、停車して作業していました。
新幹線が安全に走れるのも、深夜にこうやって働いている方が
いればこそ。遅くまでお疲れ様です!
テーマ:鉄道 - ジャンル:趣味・実用
- 2011/02/18(金) 23:24:48|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

電気自動車だ!電気バイクだ!と2輪4輪で大騒ぎな近年ですが(笑、
3輪も黙っていません!
こちらはパーソナル電動三輪車の「i-FLAT」DUCATTバージョン(笑
カラーやロゴが「ドゥカティ」に似ていますがご愛嬌♪
「i-FLAT」は「原付ミニカー」というカテゴリーに位置する乗り物。
普通自転車の免許が必要です。
1回7時間の充電で約40km走行できるこのi-FLAT。
1kmあたりの走行コストは約3円だとか。
維持費は原付とほぼ同じで、音も静かでCO2も出さない。
地球にもお財布にも優しいコミューターですね!

一人乗り電気コミューター i-FLAT (Coxdesign)
- 2011/01/21(金) 07:37:01|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

新幹線で思い出したのがコチラ。
今年の夏、小学6年生の息子が一人で新幹線に乗って大阪のおばあちゃんの家まで行ってきました♪
初めての子供ひとりでの遠征。新大阪で無事におばあちゃんと会えたようで♪
親もドキドキ、子もドキドキな少年一人旅でした♪

不安そう・・・(笑
今年は日光に修学旅行にも行って、
どんどん世界が広がっていく年齢ですね♪
- 2010/11/19(金) 11:26:26|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999などで有名な、漫画・アニメ界の巨匠である松本零士氏。
そして上の写真は松本零士氏がプロデュースした水上バス「ヒミコ」!
そのインパクトのあるデザインが話題になりましたが、
「いつか乗りたい!」と思いながら、なかなか乗る機会がなく・・・。と!
お台場クルージングの時に「ヒミコ」を発見!
やっぱりカッコよすぎる~~~!!
まさに、松本零士さんの世界が、現物として目の前に!!!!

浅草~お台場~豊洲を運航中。
今度は実際に乗ってみたい♪
- 2010/09/04(土) 10:29:46|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昔から「戦艦」大好きなんです。もちろん空母も♪
日常生活をしていると、そんなこともすっかり忘れてしまうのですが、
お台場クルージング中に、停泊している「戦艦」を発見!
とにかくあまりのそのカッコよさと、
本物の迫力に思わず写真を撮りまくりました(笑
上の写真はフランス海軍のフリゲイト ヴァンデミエール F-734。

説明出来ないのですが、とにかく身震いする程カッコイイ!
改めて「戦艦好き」なんだな~と♪
- 2010/09/04(土) 04:34:30|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2