大人が愉しむ趣味の自転車の世界「Cyclo Graph(シクロ・グラフ)」
〜ヴィンテージバイクの歴史と魅力〜欧州のヴィンテージバイク専門ムックが2012年11月8日、ホビー専門誌などを発行している、株式会社ホビージャパンから発売されます♪
本書では、フランス最高峰のハンドメイドサイクルメーカー「アレックス・サンジェ」の概略と歴史が詳しく紹介されています。
フレームビルダー「エルネスト・シューカ」や、著名な自転車競技選手「ピエール・ロラン」などが使用していた車両も掲載。
昔の自転車だけでなく、現在のサロンに展示されている最新のサンジェ車両も紹介されています。
また、ロンドンで行われているツィードランのレポートや、イギリスを代表するメーカー「コンドール社」や、ラグジュアリーサイクルウェアで有名な「ラファ本社」への訪問レポート、
世界最大のヴィンテージバイクの祭典であるイタリア「エロイカ」の徹底取材レポートも掲載。
国内のフレームビルダーのレポートも掲載するなど、
ヴィンテージバイクの世界を網羅した、永久保存版の一冊です。
今回、こちらの「シクロ・グラフ」をホイーラーズでデザイン制作させて頂きました。
著者であるフランス在住の
櫻井朋成氏よりメールとスカイプのやり取りで原稿を頂き、
組版を夜な夜な続ける日々でしたが、昔から好きなランドナーや、スポルティーフなだけに、
大変な状況ながらもワクワクしている自分がいました。
今まで知らなかったヨーロッパでの自転車事情や、その歴史を知る事で、
中学生の頃の自分の「自転車が好き」のルーツを知る事も出来ました。
制作中は関係各位様、友人、家族、多くの皆様に支えて頂きました。
今回、このような機会を頂きました事に改めて感謝すると共にお礼申し上げます。
「シクロ・グラフ」は来月11月8日発売です。
興味のある方、ぜひご購読頂けると幸いです。
書名:Cyclo Graph(シクロ・グラフ)
定価:1,800円(本体1,714 円)
判型:A4版・130ページ
雑誌コード:68145-73
ISBN:978-4-7986-0500-5
【コンテンツ】
巻頭特集
ヨーロッパ最大のヴィンテージバイク・イベント
・イタリア「 L' Eroica(エロイカ)」2012年速報
総力特集
アレックス・サンジェの世界
・フランス最高峰のヴィンテージサイクルメーカーに迫る
・ヴィンテージバイクイベント「Anjou Velo Vintage」レポート
・ブリティッシュな魅力 「ラファ社」「コンドール社」訪問、「Tweed Run」レポート
■ホビージャパンの出版物 http://hobbyjapan.co.jp/books/
※お問い合わせ
======================
株式会社ホビージャパン 広報宣伝課 深堀・津田
E-mail. pr@hobbyjapan.co.jp
TEL. 03-5304-9115 FAX. 03-5304-9318
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-15-8
URL: http://hobbyjapan.co.jp
======================
スポンサーサイト
テーマ:自転車 - ジャンル:スポーツ
- 2012/10/27(土) 23:59:04|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日の富士スピードウェイ「
Fuji 86スタイル 2012」の会場ブースで販売されていた
「Pen (ペン) 2012年 8/15号」。
表紙がカッコ良かったので思わず買っちゃいました♪
「スポーツカーがやっぱり好きだ。」
タイトル、ストレートで好きです♪

記事には見開きでAE86トレノ!
スタジオで撮影された感じの写真、落ち着いた雰囲気の86が
ものすごくカッコいい♪
<関連検索>
新旧ハチロク大集結!「Fuji 86スタイル 2012」が富士スピードウェイで開催されました♪(2012年8月5日)
テーマ:雑誌(既刊〜新創刊) - ジャンル:本・雑誌
- 2012/08/18(土) 01:09:45|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日、いつも仕事でお世話になっている「株式会社アド・リゾーム」様の
25周年記念パーティーに伺いました!
アド・リゾームさんは雑誌の広告を取扱う広告代理店さん。
プロダクション「スキゾ・クラブ」様と共に、
「トラックトレンズ」「Cruisin' (クルージン)」「LOWRIDAZ & NEWSTYLE
(ロウライダーズアンドニュースタイル)」とアメ車のコアな雑誌を作られています♪
記念会では、新雑誌の発表等これからも楽しみなお話が盛りだくさんでした♪
改めまして25周年おめでとうございます!
これからも楽しくコアなカルチャー雑誌、お願いします!
- 2012/08/04(土) 15:44:55|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

大好きな雑誌「pen」ですが、今回の特集は完全保存版「ルパン三世全解明」♪
「ルパン三世」がTV放送され始めた頃、兄がよく見ていて、
自分には「憧れのアニメ、大人のアニメ」的な存在でした。
その世界観、カッコ良さに魅了され、自分も大ファンに♪
「あんなカッコイイ大人になりたいな~」なんて♪
(ちなみに次元が好き♪)
アニメではいろいろなタッチで描かれていたルパンシリーズですが、
今回のこの雑誌の内容を読んで、おぼろげだった記憶が全解明されました!
スッキリ♪
- 2012/06/10(日) 22:00:52|
- マガジン
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

男の永遠のあこがれ・・・鉄砲(笑
健全な男子ならば、かならず通過してきた興味の対象ではないでしょうか?
自分も小さい頃から鉄砲大好き♪
火薬で「パンッ」と鳴るものから始まって、ワルサーP38の銀玉鉄砲では、
毎日のように友だちと撃ち合いをしてました♪
(至近距離からの太モモ狙い禁止とか言って・・・小学生時代半ズボンだったので(笑)
それから、モデルガン、エアガン、と・・・本格的に・・・
ハマった方も多いのでは?
そんな「鉄砲」のコアな情報が満載されている雑誌が上の写真、
ホビージャパンさんが発行する「
月刊アームズマガジン」。
1989年の発刊から20年以上の歴史を持つ由緒正しい「モデルガン雑誌」です。
サバイバルゲーム(サバゲー)や、最新のモデルガン、エアガン、
ミリタリー関連などなどが紹介されています。
最新号の(2011年9月27日発売:写真)10月号はAKB48の「仲川遥香」さんが表紙、
総力特集としてガバメントが特集されています♪(ガバメント100周年だそうです!)

そして!今回そんなアームズマガジン誌に、
マウンテンバイクの記事が掲載されています!
本誌でも活躍する女の子4人グループの「
ウピウピ隊」が
マウンテンバイクに初挑戦!というもの♪
初心者にも分かりやすい「乗り方」などが紹介されています。
鉄砲と自転車、形は違っても共に男心をくすぐるアイテム♪
鉄砲が好きで、自転車が好きで、AKB48が好きで!という方、
もちろんそうじゃない方も(笑
月刊アームズマガジン10月号は、
特別付録 AKB48「仲川遥香(はるごん)」特性ポスター付き
定価980円で絶賛発売中!です♪
ぜひご購読ください!
<関連記事>
エアガンをひとつだけ買うとしたら何にしますか?
テーマ:電動ガン、エアガン、ガスガン、ミリタリーグッズ、サバイバルゲームグッズ - ジャンル:趣味・実用
- 2011/09/21(水) 15:05:42|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今回、雑誌「ローライダーズ(LOWRIDAZ)」の広告制作のお手伝いをさせていただきました。
「ローライダーズ(LOWRIDAZ)」は隔月で発売されるコアなアメ車雑誌。
カッコイイカスタムカーを中心に、様々なローライダーズな世界が紹介されています♪
写真は現在発売中の最新号ですが、今回広告制作にあたり、
全国のローライダー系のショップの社長様とお話する機会を頂けました。
制作の進行は丁度地震が起きてから今までの期間。
直接地震の被害を受けた東北方面のショップさんとは、
連絡がとれない状態が続きました。
関東近郊のショップさんの中には、
すぐに被災地に救援物資を持って向かわれた方も・・・。
クルマを通して強い繋がりと、助け合いのある世界、
損得や理屈ではない「絆」が、ここ「ローライダーズ」の世界には
強く存在していることにとても感動しました。
そして雑誌を制作している、編集、広告スタッフの方の情熱。
立場、関係、職種を超えて「ローライダーズ」をキーワードにした「共生」の形・・・
クルマってやっぱりスバラシイ!
皆様本当にお疲れさまでした!
いろいろと助けていただきありがとうございました!
また、全国のローライダーショップ様、
お電話でいろいろなお話をお聞かせ頂きありがとうございました!
この場をお借りして改めてお礼申し上げますm(__)m
次号「ローライダーズ Vol6」は4月9日発売です。
直接被害に会われたショップ様からのコメントなども掲載されています。
ぜひご購読ください!
<関連商品>
- 2011/03/30(水) 10:08:28|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

以前にカミオンというジャパニーズトラックマガジンを紹介しましたが、
こちらはアメリカンなトラッキンマガジン!
相当カッコイイです(笑
クールなピックアップトラックにマウンテンバイクや、モトクロスバイクを乗っけて出かける…
考えただけでよだれが出そう(笑
最新号のトラックトレンズVol.44はスキゾクラブより発売中!です♪
<関連商品>
- 2011/03/25(金) 23:36:50|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ホットロッド、カスタム、国産旧車の楽しい世界が満載の「Cruisin' (クルージン) 」♪
実は訳あって、先月から少しこちらの広告制作のお手伝いをさせて頂いております。
久しぶりに古いアメ車世界にどっぷり♪
クルマで「遊ぶ、楽しむ」ことに突き抜けた世界です。
経済性や環境性、快適性や利便性が話題となることの多い現在のクルマ事情ですが、
そんな中において純粋に「クルマ趣味の世界」を提案してくれます。
雑誌の中では、数々のカスタムカーが生き生きと紹介されていて、
古いものを大事にしながら、今を楽しむスタイルにとてもパッションを受けます。
今、環境を考えてクルマを選んでいる方の中でも、
昔、クルマを選ぶときは「カッコよさ、楽しさ、わくわく」が
一番の理由ではありませんでしたか?
本当に欲しい、乗りたい「クルマ」って何なんだろう?
そんなことを考えさせてくれます。
偶数月の26日発売の「Cruisin' (クルージン) 」、ぜひご購読ください!
■2月26日発売
Cruisin' (クルージン) 2011年4月号(Vol.71)
■出版社:スキゾ・クラブ
<バックナンバー>
- 2011/02/26(土) 14:17:35|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

バイクの雑誌といえばコレ!「ヤングマシン」!
20数年前、高校の教室でみんなでめくっていた雑誌のひとつです♪
当時は「オートバイ」、「モーターサイクリスト」、そしてこの「ヤングマシン」が
オートバイの人気雑誌でした。
少し拘った「バリバリマシン」「モトチャンプ」も人気でした♪
ヤングマシン、現在も毎月24日に発売です♪
- 2010/11/20(土) 17:59:59|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらは芸文社さんから発行されているトラッカーマガジン「カミオン」♪
全国200万プロドライバーのための専門情報が満載♪
- 2010/11/18(木) 23:35:30|
- マガジン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0