
シューズと一緒に買ったのはシマノのSPD用ペダルPD-M424。サガミサイクルアウトレットの方で3500円でした。プラスチックのゲージも付いていて、普通の靴でも乗れそうです。重量も比較的軽い472g。クリートが付属していてそれをシューズの裏にプラスドライバーで取り付けます。早速取り付けて乗ってみました。SPD初挑戦です!が、やっぱり怖い。停まると足が外れなくて焦りました・・・。乗るときもうまくはまらずに悪戦苦闘。ですが、走り出すとやっぱり楽!!!ペダルから足が離れないってスバラスィ~!ちょっと感動!でも慣れるのには少し時間がかかりそうです。来週までに慣れるのか???ちょっと不安
「富士MTBサマーキャンプ」まであと5日。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/31(火) 17:58:22|
- パーツ・グッズ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

サガミサイクルでまず購入しようと思ったのがSPDのシューズとペダル。でも、あんまりレースっぽくない、いろんなシチュエーションで使えそうなものがいい!私は足がでかいため、サイズがあるか心配でしたがお店の人にたずねてみると、SH-MT40のみシマノサイズで44cm(27.8cm)が在庫で一足あるとのこと!SH-MT40は定番のSH-M038の後継モデルでスポーツ・ツーリング用のSPD入門用のシューズ。シューレースとストラップでホールド性を確保でき、ヒール部はEVA素材で歩行時の快適性を確保したもの・・・ふむふむ、正直デザインは今ひとつピンときませんでしたが、どっちにしてもコレしか選択肢なし。早速試着をお願いしてこれに決定しました。金額は税別で8600円。
履いた感じは普通の靴よりもちょっと堅いかな~という感じ。でも普通に歩けそうです。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/31(火) 11:37:01|
- パーツ・グッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

日曜日。久しぶりの休みです。先日、来週のレースに向けて必要なものを愛パパ氏に聞いてみたところ、「SPDはあった方がいいんじゃない?」とのこと。久しぶりに美容院と朝練がてらサガミサイクルまで買い物に行くことに。美容院は近くのいつも行ってる「イレブンカット」。11分で終わるので無精の私には丁度いいです。カットのみ税別1500円。それから三ツ境にあるサガミサイクルまで30分の道のりを走ります。ひととおり必要なものは買えたかな?
「富士MTBサマーキャンプ」まであと6日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/30(月) 16:24:08|
- ロード・クロスバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

湘南にハーレー。ちょっとイメージしずらかったのですが、なるほど。ドコッドコッというエンジンの鼓動がどことなく鎌倉の時間の流れに同調するような感じがします。モノレールと一緒にファットボーイが並走して走る姿はなんとなく意外性があってちょっとゾクゾクしました。休日にご夫婦で湘南海岸沿いを走る・・・想像しただけでも気持ちよさそうです。マッチョ氏、撮影協力ありがとうございました!
- 関連記事
-
テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク
- 2007/07/30(月) 12:02:11|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

土曜日、自宅でゴルフをピックアップした後、来週のレースに必要なものがあるかな~と思い、出勤前に横浜のマイクスに立ち寄りました。釣りや自転車、アウトドアショップも入っており昔からお気に入りのお店です。トヨタの戦略ショップ?としてクルマとコラボレートした商品を意識した品揃えもいい感じです。ダウンヒルをやっている時もいろいろとお世話になりました。自転車専門店という敷居の高さ?もなく、それでいて、アニアックな品揃え。家族でお買い物のついでにみたいな感じでも楽しめます。結局何を買って良いのか判断できず、とりあえず予備のチューブだけ買って会社に向かいました。愛パパ氏に必要なもの確認してみよ~
- 関連記事
-
テーマ:フォルクスワーゲン - ジャンル:車・バイク
- 2007/07/30(月) 11:39:55|
- オープンカー
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

今日は天気の良い土曜日。が、仕事に行かねば。
気分を晴らそうとゴルフカブリオレで行くことにしました。
昨日遅練できなかったので実家に停めてあるゴルフを取りにアゾニックで走っていくことに。
距離は短いのですが、すご~~~~~~~~~い心臓破りの坂のあるコースです。
途中、写真の場所に。ここは前ボロい社宅があったところ・・・。
どうも取り壊してマンションがたつようです。今まであったものが無くなっているのでビックリしました。
初めて見る風景です。向こうに鶴ヶ峰に出来た新しいタワーマンションも見えます。
自転車で走るといろんなことが見えてきます。
(普段は細い道なのでクルマでは通らないのです)また、ちょっと新しい発見でした。
心臓破りの坂ですか?もちろん全部おりておしました。無理は禁物!
でも湿度と気温で汗まみれに。なんとか到着してゴルフで会社に向かえました。
そうそう、今日は実家で息子の誕生日会があるとか。またケーキ食べ損ねた・・・。
「富士MTBサマーキャンプ」まであと7日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/28(土) 18:19:34|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

仕事のクレームでへこたれようとも今日も遅練です。
調子に乗って今日も同じコースを違う自転車で走ってみることにしました。
アゾニックのDS2。スラバイ仕様でフレームが小さく、まさにロングライドには不向き!!!
シートポストをギリギリまで伸ばします。が、それでも小さい!
乗った感じのポジションはママちゃりに近い感じ。ちょっとムリかな~と思いながらも走り出しました。
走りにくい。雨もポツポツ。ちょっと筋肉痛、仕事で精神的にやられてる・・・ムリポ・・・
ちょっと走ったところですでに引き返そうという心が・・・。
が、「漕いでいれば前に進むさ!」と逃げ出したい心に言い聞かせてペダルを踏みます。
10分も走るとだんだんいつものペースに。頭の中には無理矢理ロッキーのテーマを流します。
気が付くといつものコースも終盤に。
がんばった自分にご褒美にロッキーのDVDでも借りようかとゲオの前に停まりました。
が、睡眠時間確保を優先してそのまま帰宅しました。酸欠も無く、体も動く。
練習の成果をちょっとだけ感じた夜でした。
「富士MTBサマーキャンプ」まであと8日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/27(金) 11:47:43|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

久しぶりに日付が変わる前に帰宅。今日は気分を変えてロードレーサー(エスポワール)で遅練に出かけることにしました。コースは先日GTで走ったコースと同じ。水道道から国道16号線を走り保土ヶ谷バイパス上川井インター付近でUターンします。距離にして10kmくらい?かな?MTBでタラタラ走って1時間の道のりです。が、ロードだと早い早い!こんなに違うんか!と思うくらい。そしてタラタラ走る気分にはならずとにかく踏んで踏んでスピードを上げていきます。時間が前回よりも少し早いのでクルマも多く走りにくいです。結局40分くらいで同じコースを走りきりました。ロードだと走ることが目的になってしまい、点と点を移動する感じでちょっとストイックになりますね~。でも今日はそんな気分だったので丁度良かったです。 MTBに乗る時は初めから早く走るつもりが無く、いろいろ寄り道したり、ガタガタ道に入ってみたり、走っている最中でもいろんなことを考えたり、新しい発見があったりまさに自由な感じ!同じ自転車でも全く違う乗り物だということに改めて気づいた夜でした。今回は最後の坂も降りずに登りきったし、あんまり酸欠にならなかったのはロードのおかげ?それとも練習の成果?
「富士MTBサマーキャンプ」まであと9日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/26(木) 13:15:18|
- ロード・クロスバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

愛パパ氏よりパーツ交換レポートです。真っ赤なトレックのマドンSL5.2。サドルをフィジークのアリオネ白に。合わせてバーテープもフィジークの白に変更されました。赤に白って最近の流行なのかな?赤P氏のP-ALLもそんな感じだし、さし色って感じでかっこよいです。またステムの位置を下げてハンドルポジションをアップライトに。非常に快適なライディングだそうです。ってこれ以上戦闘力上げないでくれ~!!!
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/25(水) 15:04:12|
- ロード・クロスバイク
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

今日も会社から帰宅したのは日付が変わってから。
ずっとこんな生活・・・もう2週間以上休みもない。子供達にも殆ど会ってない・・・。
ちょっと限界状態・・・、が、とにかく走らないと・・・!
今日は疲れていながらもちょっと走りたい気分。なんとかハイかな?
思い切って山を下って国道を走ってみることに。
深夜の国道16号線はクルマの通りも少なく、起伏や排気ガスも少ないので気持ちよく走れます。
あくまで無理をしないでマイペースで。
不思議と頭の中がスッキリしてきて、走りながらいろんな前向きな考えが浮かんできます。
今日は1時間程走り最後の山は無理をせずに推して帰宅しました。
仕事の疲れが吹っ飛んだ訳じゃありませんが、ちょっとスッキリ。
健全な精神は健全な肉体に宿る?走った距離もちょっと伸びたし明日もがんばろう。
「富士MTBサマーキャンプ」まであと11日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/24(火) 10:51:36|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

世田谷区にある「砧公園」。会社から自転車で10分くらいのとこにあるのに
今まで来たことがありませんでした。
公園の敷地内にはサイクリングコースがあるということで早速昼休みを利用して行ってきました。
今回持って行ったのはアゾニックのDS2。
一緒に行った同僚のハッシーはいつもの通勤号であるプジョーのメトロ。
木々の中を走るのですごく気持ちいい!
雨上がりだったこともあって森の匂いが花をくすぐります。
まるで高原を走っているようでした。ちょっと癖になりそう。
「富士MTBサマーキャンプ」まであと12日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/23(月) 02:08:54|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

土曜日。会社で仕事をしていると外から太鼓の音が・・・。そっか、もうお祭りの季節なんだな~。そういえば昨日妻からもらったメールに今日から子供達も夏休みと書いてあった。忙しさにかまけて季節や時間を認識しようと思わなくなったのはいつごろからだろう?そういえば今日は自宅の近くでも盆踊りが行われていて家族で行っているはず。思い立って会社を抜け出して近くの盆踊り会場を見にいった。浴衣を着た小さな子供達がいっぱい!いるはずのない自分の子供を捜してみる。やっぱりいない。あたりまえか・・・。小さい頃の小さな夢、子供が出来たら一緒に夜のお祭りに来て綿菓子を食べて、クジを引いて・・・そんなささやかな夢も叶えられていない自分に悲しくなった土曜日でした。ちょっとセンチ。
- 関連記事
-
- 2007/07/22(日) 12:48:26|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

日付もまわった深夜。今日も帰宅してすぐに昨日のコース?に向かいました。
無理をせずに今日は昨日よりも多く走ることを目標として。
よく見ると平坦だと思っていた道も、ゆるやか~に勾配があることが判明。
ちょっと調子づいて、踏み込んだり、スピード上げたりしたためすぐに酸欠ぎみに・・・弱っ!
湿度のせいもあってか汗がどんどん出てきます。この点に関しては超キモチイイのですが、
酸欠がさらに悪化、気持ち悪くなって家に帰りました。結局30分くらいで8往復しました。
帰って自分の顔を見ると真っ白。我ながらちょっと怖いかも・・・こんなんじゃダメダメじゃん・・・
「富士MTBサマーキャンプ」まであと14日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/21(土) 13:47:23|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

もっと走らないと・・・・仕事から帰ってきたのは深夜の2時。
いつもはすぐにビールを飲んでバタンキューなところですが、ビールを我慢。
家に着いてすぐにGTで走りにいきました。走るとはいってもほんの2~30分ですが、、、
うちのマンションは丁度山の頂上にあるので、
どこに行くにも行きはラクラク帰りは・・・という状態です。
あの辛い登りがあることを考えてしまうとどうしても「気軽に自転車に乗る」という感じ
にはならないのです。かなり思い切らないと・・・。
そして考えました。家から平坦な道ってないのかな・・・・起伏の激しい地形の横浜ですが、
山には絶対に尾根があるはず!近所をちょろちょろすると・・・ありました!まっすぐ伸びる平坦な道!
が、距離にして1kmくらいかな?でも新しい発見です。
サイクリングと考えると風景や上り坂や下り坂などのドラマティックな要素は欠かせませんが、
ことエクササイズや初歩の練習と考えると「これを行ったり来たりするのもいいかな?」と。
で、軽く5往復ほど走って帰りました。
案の定一定の速度と力でマイペースで走れるので気持ち悪くなることもありませんでした。
これだったら続けられそうかな?いや、続けないと!
「富士MTBサマーキャンプ」まであと15日。
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/20(金) 11:17:37|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

赤P氏より富士見パノラマのレポートです。当日持っていったのはスペシャのP-ALL。
最近いくつかのパーツを換えられました。ホイールをHALOのTORNADOの白に。
ハブはNOVATECで9mmにも20mmにも対応できる優れもの。
ステムやペダルも白に統一して、随分印象が変わりました。カッコイイ!
パノラマではCコースを2本ほど下ってきたそうでコンディションはドライ、バンクがウェット。
「腰にくるしちょっと限界があるかな~。フルサスの方が楽しいかも。」
ということでそこそこで引きあげられました。
当日はゲレンデを4輪レスキューが入る転倒事故があり、
「楽しいだけじゃなく常にリスクが伴うことを肝に銘じ、最低限の装備は持たないと・・・」と
感じられたそうです。
パノラマみたいに半分人工物のようなところであっても山は山、注意と心得、そして装備が必要ですね。
今度はぜひ一緒に行きましょう!お疲れさまでした!
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/19(木) 15:49:14|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

8月4.5日に開催される「富士MTBサマーキャンプ 24時間エンデューロin小山」の
8時間エンデューロへの参加が決定したのは3ヶ月前。
ホイーラーズのホームページでも紹介したように鎌倉までの朝練以来何も出来ていない・・・。
まずい。先日愛パパ氏からも電話があり「走ってる?オレは毎朝走ってるよ~」と・・・。
まずい。不規則な生活、タバコの吸い過ぎ、ビールっ腹・・・
このままでは8時間どころか8分だって危うい・・・。とにかく走らないと・・・。
で、仕事前の午前中にGTで近くの帷子川沿いの道をちんたら走りました。
時間にして30分くらい?起伏はそんなにありませんし、気持ちいい~・・・というのもつかの間・・・。
息があがってきてあっというまに気持ち悪く・・・あ~あ、これじゃみんなの足ひっぱっちゃうよ~。
もっと走らないと~!
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2007/07/17(火) 14:04:40|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

最近虫ネタばかりだったので、久々のクルマネタです。
ゴルフカブリオレにポータブルナビを付けたくて、
ソニーのPSP用のナビソフト「MAPLUSポータブルナビ」を付けてみました。
使った感じはナビとしては使えるといった感じです。
フルスペックのHDDナビなんかに比べるともちろん性能は劣りますが、
ナビ本来の「目的地に到着する」為と考えればこれで十分。
方向音痴な私でも地図なしで目的地に辿り着くことが出来ました。
何回か迷ったり引き返したり、遠回りはしましたが(笑)。
最速で最短の道をストレス無く行きたい!という向きにはちょっと厳しいかもしれませんが、
私みたいなちょっと迷ったりはドライブの楽しみのひとつ!
最終的に楽しく目的地に着ければいっか!みたいな方にはちょうどいいかも!?
- 関連記事
-
テーマ:カーナビ - ジャンル:車・バイク
- 2007/07/16(月) 15:10:54|
- パーツ・グッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

近くの森にいるのはカブトムシだけではありません。先日娘と一緒に行って発見したコガネムシ軍団。
キラキラ光るボディーはカブトムシよりもキレイかも・・・。でも、やっぱりカブトムシ狙いで来てるから、
コガネムシがいてもそんなにうれしくありません。「あ~あ、コガネムシか。」みたいな感じで。
でも、この前カブトムシと一緒に仲良く蜜に群がる光景に出会いました。
ケンカしないでみんなで仲良く蜜を吸う姿。種類はちがくても共生してるんだな~って思いました。
人間も見習わなきゃかな。
- 関連記事
-
テーマ:虫(カブト・クワガタそのほかの昆虫、クモなど) - ジャンル:ペット
- 2007/07/15(日) 18:35:27|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日3匹目のオスゲット!そして3匹並んだ写真を撮ろうと思った先日・・・・いない、
虫かごの中は土と木の切れ端だけ・・・。
娘に聞いてみたると悲しそうな顔をして「みんないなくなっちゃった」と。
虫かごは家の外に置いてあるので蓋を閉め忘れて逃げちゃったのかも・・・?
ということで、またも娘と一緒に森の中へ。小さいのですがオスのカブトムシをゲット!
娘にも少し笑顔が戻りました。よかったよかった。
- 関連記事
-
テーマ:虫(カブト・クワガタそのほかの昆虫、クモなど) - ジャンル:ペット
- 2007/07/12(木) 15:48:16|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

7月7日、七夕の日です。忙しさに追われてそんなことすっかり忘れていました。が、6日の金曜日。深夜に会社から帰宅すると一枚の赤い短冊がテーブルに。ベランダには飾り付けられた笹がありました。みんなどんな願いを書いたか見てみると、子供達は将来になりたいものでした。妻は・・・「娘がちゃんとお片づけできますように。息子が元気に遊べますように」と。思わず笑っちゃいました!こんなお願い見たことないし。娘にしてみればママのこの願いが叶わないと自分の願いも叶わないわけで、相当なプレッシャーを感じているようです。おかげで最近おかたずけが上手になったとか・・・。ママちゃんの戦略勝ちかな?私はというと「家族みんなが仲良く健康に暮らせますように」と。月並みではありますが、こんなご時世だけに本当に願わずにはいられません。
- 関連記事
-
- 2007/07/10(火) 15:12:26|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

早速カブトムシ2匹目ゲットしました。これは飛んできたのではなく、直接森に入って採ってきました。
クワガタ狙いで娘と一緒に森に入ったのですが、日中だったのもあってか全然いない・・・。
諦めかけていたところに木の上の方に黒いものが!落ちている枝でつっついて落としました。
落ちた場所に急行!「カブトか?クワガタカか?」このドキドキ感。カブトムシ、メスゲットだぜ!
娘も大喜び!こうして虫かごには夫婦カブトムシが暮らすことになりました。
- 関連記事
-
テーマ:虫(カブト・クワガタそのほかの昆虫、クモなど) - ジャンル:ペット
- 2007/07/06(金) 15:04:26|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

うちのマンションのすぐ横に小さな森があります。
夏になるとそこからマンションの明かりに吸い寄せられてカブトムシが飛んでくるんです。
横浜市内なのに・・・田舎?そんなことで今年も早速一匹目。
深夜に外でタバコを吸っていたら・・・「ブ~ン、バチッ!ポテッ」と。
落ちた場所を遠くから慎重に確認し急行します。「オスか?メスか?」このドキドキ感。
明日子供が喜ぶだろうな~なんて思いながら虫かごにカブトムシを収容しました。
今年は何匹飛んでくるかな~?
- 関連記事
-
テーマ:虫(カブト・クワガタそのほかの昆虫、クモなど) - ジャンル:ペット
- 2007/07/04(水) 18:01:37|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日我が家に新しいホイーラーズが仲間入りしました。そう!一輪車!
写真の緑は以前ご近所の方からいただいたものですが、
今回はピンク!の一輪車をいただきました。
いや~ご近所付き合いっていいですね~。
お兄ちゃんは緑、妹はピンク、これで兄弟で取り合いのケンカをせずに
仲良く遊ぶことが出来そうです。良かった良かった。
子供達はたまに乗っているくらいですが驚くほどに上達が早くて驚きます。
ちなみに私も挑戦してみたのですが・・・・一瞬でバランスを崩し一輪車は前にすっ飛んでいき、
あぶなくバックドロップをいただくとこでした。
大人が乗るにはかなりの練習が必要なようです。が、ケガしそうだからやめとこ~っと。
- 関連記事
-
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2007/07/02(月) 20:46:29|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0