
先日、久しぶりに「ベスパ100」のエンジンをかけようと、
いつもの「50回連続キック」をしている途中で「パキーン」と・・・
キックペダルが折れました(涙

経年劣化か、取り付けの根元の部分から折れていました(汗
結局この日は「押しがけ」で発進!ギア付きバイクっていいですね♪
っていうか直さないと・・・毎回押しがけしてられないし・・・(涙
<関連記事>
オークションで落札したヴィンテージベスパ100。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2011/02/20(日) 21:12:00|
- スクーター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

バレンタインデーからはちょっと日にちが遅れましたが、
娘とママの手作りチョコお菓子もらいました♪
いつもありがと~♪
- 関連記事
-
- 2011/02/20(日) 20:55:22|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

久しぶりに「
超軽量・コンパクト フォールディングバイク A-bike plus」くんの登場です♪
先日ご紹介したUSBで充電できるPIAAブランドの自転車用セーフティライト「
クルヴァーロ」
A-bikeとクルヴァーロ、「小さくて持ち運びに便利」という共通の特徴を持つこの2つの商品♪
早速ガジェット感覚でシンクロさせてみました(笑
上の写真を見る限り「どこにライトが付いてるの?」と思うくらい違和感なくフィットしています♪

アップで見るとこんな感じです♪自転車全体のフォルムは損なわないのにその「存在感」は大きい!

ライトを取り付けると「自転車全体のデザインが崩れてイヤ!」と言う方も多いと思いますが(自分がそう)、
「
クルヴァーロ」は本当に小さいので、いつもはポケットなどに入れておいて、いざ暗くなっってきたら装着!
という使い方が◎。 まさに「ガジェット感覚」でどんな自転車にも似合いそうです♪

話は戻って「旧型 A-bike plus」ではライトを取り外さなくても
折りたためました♪(新型はリアがフレームに干渉します)

あまり夜道を走らない人でも、
「
クルヴァーロ」を携帯することで
「いざというとき!」安心です♪
手元を照らすアイテムとしても、
キーホルダーとして持ち歩くのもいいですね♪
<関連記事>
A-bike=32GB USB memory? 超軽量・コンパクト フォールディングバイク「A-bike plus」USBで充電可能♪ガジェット感覚なPIAAの自転車用ライト「CURVARO(クルヴァーロ)」ライトの話 (PIAA VELBASSO(ヴェルバッソ)× フェリス×ジャイアント MR4 by ヤマミチ氏)クルマ好きの自転車乗り必見!PIAAブランドの自転車用ライト「VELBASSO(ヴェルバッソ)」「PIAA FERRIS」で、自転車ナイトクルーズが楽しくなる♪
- 関連記事
-
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2011/02/20(日) 00:43:39|
- 折りたたみ自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0