fc2ブログ

ホイーラーズ ブログ

ヤマハ TZR125 カウル付、レア度高し!

CA397768.jpg

先日飯田輪業さんで見つけたヤマハ「TZR125」、しかもカウル付き!
こんな車両当時でもあまり見たことありません(レア度激高)!

しかも何でこんなピカピカ???
(しかもGダッシュと並んでる・・・ありえへん光景?)

CA397769.jpg

この赤のストライプ・・・
やっぱりいいですね♪

もちろん飯田輪業さんの販売車両です♪

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2011/09/30(金) 23:57:45|
  2. レーサーレプリカ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

噂の「バイクシェルター」を見に行ってきました!(トランクルームならオレンジBOX:横浜狩場)



今バイク好きの間で話題になっている「バイクシェルター」というものがあるらしい?
調べてみると、何と!横浜の自宅から近いじゃないですか!

ということで(笑、早速伺ってきました!

IMG_3071.jpg

場所は保土ヶ谷バイパスと横浜新道の
交差する「狩場IC」を降りてすぐ、
オレンジ色の目立つ建物です♪

基本、月極駐車場(オレンジBOXさん)なのですが建物の中に入ると・・・

IMG_3051_20110924212011.jpg

ありました!これが噂の「バイクシェルター」!
ちょっと近未来な感じで、なんだかカッコイイじゃないですか!

こちらのオレンジBOXさんでは、駐車場にこの「バイクシェルター」を設置されていて、
大切なバイクの保管場所(別宅?)としてここ最近利用者が急増しているとのこと♪

確かに最近自宅でのバイクの保管場所(特にマンション)のことで困っている話をよく耳にします。
離れた場所に置くのは盗難も気になるし・・・

そんな方にピッタリ!なのがこの「バイクシェルター」なのです♪

IMG_3058.jpg

湾曲したシャッターを開けると中はこんな感じ♪です。
(シャッターっていうのが基地っぽくてイイですね♪)
大型なら1台、モンキーなど小さいバイクなら2台ほど入りそうです♪

IMG_3055.jpg  IMG_3060_20110924212010.jpg  IMG_3061_20110924212114.jpg

セキュリティーもバッチリ♪
左)シェルター内の輪留は、専用のネジで固定されています。
中)シャッターの外にキー
右)さらに南京錠でロックです

しかもゲートのある駐車場建物内に設置されているので、
外部からの契約車以外の車での侵入は困難、シェルターなので、雨風の心配もありません。
大切な愛車を停めておくには、理想的な環境と言えそうです♪

聞くとここ横浜だけでなく、都内在住でこちらのバイクシェルターを
利用されている方もいらっしゃるとか・・・。
車や、原チャリでココまで来て、そこからバイクでツーリング!といった
楽しみ方をされている方が多いようです。

ちなみに、車で来た場合、バイクシェルター代に加え、月額一定料金を払うことで、
駐車しておくことが出来ます♪(1日のみ、2日目より別料金)

IMG_3064.jpg

さらに!利用できる時間が決まっていますが、
野外には、洗車やメンテナンスが出来るスペース有り♪
「別宅秘密基地的バイクガレージライフ」が楽しめます♪

IMG_3068_20110924212113.jpg

気になるバイクシェルターの利用料金ですが、
屋根が無い場所で月12,600円、屋根が有る場所で月14,700円、とのこと。
プラス車で来る方には月1050円プラスで、
1日(規定時間あり)停めておくことが出来るそうです。
(2日目より別料金)

IMG_3074_20110924212113.jpg

自宅にバイク用のガレージを増設しようと思うと結構な出費になりますが、
違う場所にレンタルするという考え方、
しかも、バイク専用に設計されたカッコイイシェルターで♪
内緒の秘密基地としても・・・♪ これからも利用者は益々増えそうですね♪

詳しくは「オレンジBOX」さんのホームページで
ご覧になれます、気になる方、要チェックです!
(動画もご覧になれます)

トランクルームならオレンジBOX

<編集後記>
自転車のシェルターとしても使えそう♪
ロードやマウンテンバイクを停めておいて・・・
どなたか面白そうな使い方を思いつかれたらぜひご一報を!

関連記事

テーマ:ガレージのある暮らし・・ - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/09/29(木) 20:14:59|
  2. ガレージライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「自転車キッズ検定体験会」が皇居外苑パレスサイクリングで開催されました♪9月25日

CA398024.jpg

9月25日(日)、皇居外苑パレスサイクリングで「自転車キッズ検定体験会」が開催されました♪

自分もインストラクターとして朝から参加♪

ずいぶんと涼しくなって、自転車に乗るには最高な天気!

CA398021.jpg

そんな秋晴れの中、多くのキッズが
検定体験会に挑戦してくれました!

CA398027.jpg  CA398017.jpg  CA398018.jpg

CA398023.jpg  CA398025.jpg  CA398026.jpg

補助輪付きの自転車で、3才の女の子も挑戦してくれました♪
レース経験あり!本格的なマウンテンバイクで親子でご挑戦頂きました!

参加された皆様、本当にありがとうございました!
また宜しくお願いいたします!

自転車キッズ検定

160-120-KIDS.png


主催:日本マウンテンバイク協会
後援:財団法人自転車産業振興協会
 
●開催日時
9/25(日) 10:00~14:00(終了)
※参加人数により、予定より早く受付を終了する場合があります。
※雨天中止
※パレスサイクリングコースでの試乗はできません。
 
●開催内容
自転車キッズ検定 10級から8級まで。
(状況により変更する場合があります)
 
●その他
自転車の持ち込み可能、どんな自転車でも参加できます。
駐車場はありません。
ヘルメット、グローブの着用は必須となります。なるべくご持参ください。
レンタルバイクには限りがあります。予めご了承ください。
 
●お問い合わせ先
自転車キッズ検定

●アクセス
地下鉄千代田線「二重橋前」駅2番出口から徒歩約3分 パレスサイクリング隣接
パレスサイクリングHP

<関連記事>
『自転車キッズ検定・体験会』8月21日(日)イオン海老名店(on road前)で開催されました!
「自転車キッズ検定・体験会」が「イオン秦野店 AEON BIKE前」でも開催されました♪
「自転車キッズ検定 体験会 in パレスサイクリング」が開催されました♪ (東京都 皇居前 「二重橋前」駅近く)
「自転車キッズ検定」新スタート!パレスサイクリング (東京都 皇居前 「二重橋前」駅近く)
マウンテンバイク体験イベント♪「キッズ検定 in 東京 皇居外苑パレスサイクリング」に参加しました♪

<関連サイト>
日本マウンテンバイク協会
神奈川県マウンテンバイク協会

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2011/09/28(水) 00:03:23|
  2. キッズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中学校の授業参観に行ってきました♪

CA398001.jpg

先日、中学校の授業参観に行ってきました♪

小学校に比べると、急に「学校」っぽくなりますね♪

教室の匂いもなんとなく懐かしい匂いでした。

関連記事

テーマ:子供の教育 - ジャンル:学校・教育

  1. 2011/09/27(火) 23:35:03|
  2. ライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フランスからのお土産は「Alex SiNGER」のボトル♪(自転車)

IMG_3049.jpg

知る人ぞ知るフランスは「Alex SiNGER」のボトル♪

先日、某雑誌編集長様よりフランスのお土産でいただきました!

ありがとうございます!

今はこのボトルが似合う自転車を持ってませんが・・・
いつか旅自転車・・・手に入れたいです♪

CA397958.jpg

こちらも一緒に頂きました♪
テリーヌの缶詰、鹿、猪、鴨の3種類

ありがとうございました!

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/09/25(日) 00:15:43|
  2. ランドナー・スポルティーフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「自転車キッズ検定体験会」明日、9月25日に皇居外苑パレスサイクリングで開催!

CA397588.jpg

明日9月25日(日)、皇居外苑パレスサイクリングで「自転車キッズ検定体験会」が開催されます♪
参加無料!自転車に乗れる方なら誰でも参加OK。レンタルバイクも用意しております。
自分も午前中だけインストラクターとして参加させていただく予定です!)
ぜひご家族揃ってご参加ください!
(写真は今年7月10日に開催された時のもの)

主催:日本マウンテンバイク協会
後援:財団法人自転車産業振興協会
 
●開催日時
9/25(日) 10:00~14:00
※参加人数により、予定より早く受付を終了する場合があります。
※雨天中止
※パレスサイクリングコースでの試乗はできません。
 
●開催内容
自転車キッズ検定 10級から8級まで。
(状況により変更する場合があります)
 
●その他
自転車の持ち込み可能、どんな自転車でも参加できます。
駐車場はありません。
ヘルメット、グローブの着用は必須となります。なるべくご持参ください。
レンタルバイクには限りがあります。予めご了承ください。
 
●お問い合わせ先
自転車キッズ検定

●アクセス
地下鉄千代田線「二重橋前」駅2番出口から徒歩約3分 パレスサイクリング隣接
パレスサイクリングHP

<関連記事>
『自転車キッズ検定・体験会』8月21日(日)イオン海老名店(on road前)で開催されました!
「自転車キッズ検定・体験会」が「イオン秦野店 AEON BIKE前」でも開催されました♪
「自転車キッズ検定 体験会 in パレスサイクリング」が開催されました♪ (東京都 皇居前 「二重橋前」駅近く)
「自転車キッズ検定」新スタート!パレスサイクリング (東京都 皇居前 「二重橋前」駅近く)
マウンテンバイク体験イベント♪「キッズ検定 in 東京 皇居外苑パレスサイクリング」に参加しました♪

<関連サイト>
日本マウンテンバイク協会
神奈川県マウンテンバイク協会

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/09/24(土) 12:45:53|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

手軽に車高ダウン♪「G-MASTER SUS PLUS(ジーマスター サスプラス)」(アップガレージ本店:横浜市青葉区)

CA397995.jpg

手軽に車高ダウン出来る「G-MASTER SUS PLUS(ジーマスター サスプラス)」という商品が
最近人気だとか・・・先日アップガレージ本店さんでお話を伺いました♪

上の写真がその商品、
自分が若い頃はお金が無いのでサスを切ったりして・・・
切ったら最後、取り返しがつかなくなったことも・・・(笑

こちらの商品は、ショックはそのままに、ダウンサスの手軽さに、
車高調整機能をプラスしたもので、取り返しがつかなくなる心配もありません(笑

CA397998.jpg

こちらはアップガレージさんのオリジナル車高調、

どちらの商品もとってもリーズナブル♪
人気なのが分かる気がしました♪

関連記事
  1. 2011/09/24(土) 00:03:30|
  2. 走り系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「エースコンバット アサルト・ホライゾン(バンダイナムコゲームス)」PS3/Xbox360 10/13同時発売♪予約受付中(ゲオ今宿店)

CA397994.jpg

自分が大好きなゲーム「エースコンバット」シリーズの最新作、
「エースコンバット アサルト・ホライゾン」が10/13にPS3/Xbox360で同時発売されます♪

思い起こせば10~20代のゲーセン時代、「サンダーストーム」にハマリまくり、
「アフターバーナー」もサルのようにやりこみました♪

まさかこんなリアルなゲームが家庭でできるようになるなんて・・・夢のようです♪

今回はPS3/Xbox360用ということで、そのグラフィックにも期待大です♪

公式サイトでたくさんの動画が公開されています、
もう、すごい!のひとこと(汗

興味のある方、必見です!

バンダイナムコゲームス「エースコンバット アサルト・ホライゾン

関連記事

テーマ:PS3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/09/23(金) 22:45:05|
  2. ホビー・ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダットサン for Sale? 「ディスカウント 新でん(しんでん)」(電動工具・家電品高価買取 :横浜市)

CA397989.jpg

実家の近くにある「ディスカウント 新でん(しんでん)」さん♪

主に電動工具の買取・販売、機械工具の修理などもされているお店のようです♪
(いつも気になるのですが、中に入ったことが無いので・・・(汗)

CA393087_20110922221425.jpg

とにかく目立つお店ですが、尚さら目立っているのが
お店の前に置いてあるこの古いダットサン!

CA397990.jpg

中古の工具など、見ていて楽しいものが、たくさん並んでいます♪
写真のようにスクーターなんかも販売されていました♪
(吊るされているポケバイ・・・気になります)

CA393086_20110922221429.jpg

最寄駅は相鉄線の「西谷」駅、
駅からは歩くと30分くらいかかるかも・・・

関連記事
  1. 2011/09/23(金) 00:03:36|
  2. ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クサガメの「げんちゃん」家族の仲間入り♪



新しい家族が加わりました♪
クサガメの「げんちゃん」です♪

例のごとく、娘のリクエストのママの誕生日プレゼントです(笑

名前の由来を娘に聞くと「元気だったから♪」とのこと。

ぴーちゃんと一緒に、お世話よろしく!

関連記事

テーマ:☆水槽の中☆ - ジャンル:ペット

  1. 2011/09/22(木) 22:23:11|
  2. 生き物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ショートダウンヒル in パレ那須 2st 」エントリー受付中!(栃木県マウンテンバイク協会)

palenasu_shortdownhill11091.jpg
Design by Wheelers Design

栃木県で開催されたダウンヒルのレースイベント「ショートダウンヒル in パレ那須」。
その第2戦が10月の15日、16日に開催されます♪

8月に開催された1stレースでは、若干の天気の影響はあったものの、
参加者の皆様、ドロンコでレースを楽しまれたとのこと♪
コースの評判も良く、本当に楽しいイベントだったようです♪

8月にエントリーできなかった方も、ダウンヒルが好きな方も、ぜひご参加ください!
(16日は自分もお手伝いに行ければと思ってます_(._.)_)

エントリー、詳細はコチラ
栃木県マウンテンバイク協会の公式ブログ

ショートダウンヒル in パレ那須
開催日:10月15日-16日
会場:パレ那須オフロードパーク内新設コース(栃木県那須塩原市)

<関連記事>
MTBダウンヒルイベント@栃木「ショートダウンヒル in パレ那須 」開催♪×栃木なし
ダウンヒルイベント「ショートダウンヒル in パレ那須 」申込スタート!(栃木県マウンテンバイク協会)

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2011/09/22(木) 00:07:16|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風15号、関東地方(横浜)接近中

CA397328.jpg

台風15号が接近しています。
ここ横浜でも風雨が強くなってきました(汗

子供たちも中学校、小学校から帰ってきました、

外出、クルマの運転、お子さんの下校、みなさんご注意ください!

関連記事

テーマ:横浜!YOKOHAMA! - ジャンル:地域情報

  1. 2011/09/21(水) 15:15:54|
  2. 横浜&鶴ヶ峰
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

月刊アームズマガジン(毎月27日発売:発行 ホビージャパン)10月号はAKB48「仲川遥香(はるごん)」が表紙



男の永遠のあこがれ・・・鉄砲(笑
健全な男子ならば、かならず通過してきた興味の対象ではないでしょうか?

自分も小さい頃から鉄砲大好き♪
火薬で「パンッ」と鳴るものから始まって、ワルサーP38の銀玉鉄砲では、
毎日のように友だちと撃ち合いをしてました♪
(至近距離からの太モモ狙い禁止とか言って・・・小学生時代半ズボンだったので(笑)
それから、モデルガン、エアガン、と・・・本格的に・・・
ハマった方も多いのでは?

そんな「鉄砲」のコアな情報が満載されている雑誌が上の写真、
ホビージャパンさんが発行する「月刊アームズマガジン」。
1989年の発刊から20年以上の歴史を持つ由緒正しい「モデルガン雑誌」です。

サバイバルゲーム(サバゲー)や、最新のモデルガン、エアガン、
ミリタリー関連などなどが紹介されています。

最新号の(2011年9月27日発売:写真)10月号はAKB48の「仲川遥香」さんが表紙、
総力特集としてガバメントが特集されています♪(ガバメント100周年だそうです!)

IMG_3083.jpg

そして!今回そんなアームズマガジン誌に、
マウンテンバイクの記事が掲載されています!
本誌でも活躍する女の子4人グループの「ウピウピ隊」が
マウンテンバイクに初挑戦!というもの♪
初心者にも分かりやすい「乗り方」などが紹介されています。

鉄砲と自転車、形は違っても共に男心をくすぐるアイテム♪
鉄砲が好きで、自転車が好きで、AKB48が好きで!という方、
もちろんそうじゃない方も(笑

月刊アームズマガジン10月号は、
特別付録 AKB48「仲川遥香(はるごん)」特性ポスター付き
定価980円で絶賛発売中!です♪
ぜひご購読ください!

<関連記事>
エアガンをひとつだけ買うとしたら何にしますか?

関連記事

テーマ:電動ガン、エアガン、ガスガン、ミリタリーグッズ、サバイバルゲームグッズ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/09/21(水) 15:05:42|
  2. マガジン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CSテレビ朝日で『bump.y(バンピー)』が「自転車キッズ検定」に挑戦しました? 9/1(木)夜11:00~11:30放映?

CA397602.jpg

先日のブログで、
「『bump.y(バンピー)』が「自転車キッズ検定」に挑戦!CSテレビ朝日 9/1(木)夜11:00~11:30放映予定」
とお伝えさせて頂いておりましたが、うちはケーブルTVが繋がって無く・・・結局まだ見れてません・・・(汗

写真は放送されたはず?な番組のロケの写真、
小笠原さんと一緒にインストラクターとして登場させて頂きました!

どなたか見た方いらっしゃいましたら、ぜひご一報を!

CA397601.jpg

「自転車キッズ検定」に挑戦頂いた
バンピーさんの3人と一緒に記念撮影♪

当日はお疲れ様でした!
スタッフの皆様、ありがとうございました!

CSテレビ朝日
9/1(木) よる11:00~11:30 放映
番組ホームページはこちら

「bump.y」(バンピー)。
2009年ネットドラマ「bump.y」にて結成された、桜庭ななみ、松山メアリ、宮武美桜、高月彩良、宮武祭の
女優5人からなる、異色女性5人組ユニット。

自転車キッズ検定」詳しくはコチラ!

<関連記事>
『bump.y(バンピー)』が「自転車キッズ検定」に挑戦!CSテレビ朝日 9/1(木) 夜11:00~11:30 放映予定
『自転車キッズ検定・体験会』8月21日(日)イオン海老名店(on road前)で開催されました!
「自転車キッズ検定・体験会」が「イオン秦野店 AEON BIKE前」でも開催されました♪
「自転車キッズ検定 体験会 in パレスサイクリング」が開催されました♪ (東京都 皇居前 「二重橋前」駅近く)
「自転車キッズ検定」新スタート!パレスサイクリング (東京都 皇居前 「二重橋前」駅近く)
マウンテンバイク体験イベント♪「キッズ検定 in 東京 皇居外苑パレスサイクリング」に参加しました♪

<関連サイト>
日本マウンテンバイク協会

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/09/20(火) 00:32:28|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ベリスタ品川中延 OPENROOM 」1LDK マンション中古物件(荏原町駅・旗の台駅・馬込駅)

verista_shinagawa_nakanobu.jpg
Design by Wheelers Design

あなただけの「中延STORY」を。

自由が丘・二子玉のオシャレスポットにほど近い閑静な町「荏原中延」。
大井町(品川区の行政の中心・再開発進む)も近い住宅街で、
商店街もある下町感が住みやすさを演出。
1人での暮らしも、2人での暮らしも”ほっこり”できる街。
ここ「ベリスタ品川中延」から、あなただけの「中延ストーリー」が始まります。


こちら東京は品川区、荏原町にあるワンルームマンションの中古販売物件で、
1LDK、一人暮らしの女性にもぴったりな物件♪
徒歩10分圏内にアクセス出来る駅が3つもあり、本当に暮らしやすそうです♪

こちらのチラシを今回ホイーラーズ・デザインで制作させて頂きました!
ご発注頂いたのは、いつもお世話になっている不動産会社、株式会社タシカ様。

位下、物件の簡単な詳細です♪

●39.39m2・1LDK
●希少な築浅高級分譲マンション
●地震の揺れも少ない低層マンション
●震度5の地震でも物落ち無し
●荏原町駅徒歩4分・旗の台駅徒歩8分・馬込駅徒歩9分
●徒歩10分圏内、3駅利用可のマルチアクセス(大井町線、池上線、都営浅草線)
●となり駅まで続く商店街
●スーパー近く買い物便利
●高級仕様の内装。お風呂は1316サイズ
●セコム24時間監視セキュリティ
●宅配ボックス完備

そして注目なのが販売価格、「2980万円⇒2900万円」に値下げされたとのこと!

中延近辺に住んでいる友人も「都心に近いのに下町感があってとても暮らしやすい♪」と、
(都内にしては物価も安いとか・・・?)

興味のある方、タシカさんのホームページへ!

ホームページ http://www.tashika-japan.co.jp/

あなただけの住宅コンシェルジュ 株式会社 タシカ
(お電話でもメールでもまずはお気軽にお問い合せください。敏速に対応させて頂きます)
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-41-5 ソルフィオーレ自由が丘405
Tel 03-5483-3322 Fax 03-5483-3323
e-mail info@tashika-japan.co.jp
東京都知事(1)92288

関連記事

テーマ:住宅・不動産 - ジャンル:ライフ

  1. 2011/09/19(月) 00:14:05|
  2. ライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「横浜市立戸塚高校」の文化祭に行ってきました♪ 2011年9月18日(日)

CA397988.jpg

「横浜市立戸塚高等学校」、自分の出身校です♪
自分の兄の息子が現在現役の戸高生♪、ということで、本日2日目となる日曜日、
久しぶりに母校に行ってきました♪

ちなみに自分が卒業したのは1988年、軽く20年以上経過してます(汗

CA397979.jpg

自分たちが通っていた頃の校舎は、新しく建て替えられて、
昔の面影はほとんどありません(涙
本当に高校?と思うほど綺麗な学校になってます♪

CA397982.jpg

文化祭っぽいポスターが校舎のいたる
ところに貼られていて・・・楽しそう♪

CA397985.jpg

昔のままのところを発見しました!グランド!
陸上部だったので、毎日毎日走っていたのを思い出しました、

CA397983.jpg  CA397984.jpg  CA397986.jpg

新体育館もそのままな感じでした♪

CA397980.jpg

陸上部関東大会出場!
おめでとうございます!

関連記事

テーマ:横浜!YOKOHAMA! - ジャンル:地域情報

  1. 2011/09/18(日) 22:59:17|
  2. ライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

渋滞



今打ち合わせの帰りで渋滞中です

この時間の渋滞、本当に凹みます



府中街道にて。
工事で片側交互通行でした

関連記事
  1. 2011/09/17(土) 22:09:45|
  2. 交通安全
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

MERIDA MIYATA CUP 2011 in 東伊豆(メリダ・ミヤタカップ)10月29日(土)開催!エントリー受付中!

miyata_2011_b.jpg

マウンテンバイクのレースイベントのお知らせです♪

マウンテンバイクライダーの祭典、メリダ・ミヤタカップが10月29日(土)に開催!
25回目を迎える今年は、エキシビションレース、パーティ、サイクリングツアーなども加わり、
さらにパワーアップ。

また東日本大震災チャリティーイベントとし、リストバンド販売や試乗会を実施すると共に、
参加者の走行距離に応じて義援金を寄付します。
秋の東伊豆でマウンテンバイクを満喫しよう!

開 催 日: 2011年10月29日(土)
開催場所: 東伊豆町クロスカントリーコース(静岡県賀茂郡東伊豆町稲取)
種目:クロスカントリー、キッズレース、エキシビションレース、2時間・4時間エンデューロ
詳細:ミヤタサイクルウェブサイト http://www.miyatabike.com/

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2011/09/16(金) 23:57:19|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕方の東京タワー♪



今日も夏が戻ってきたような暑い一日でしたね、

1日車で都内を走り回ってました(汗

写真は夕方の東京タワー、家路を急いでいたのでこんな感じの写真になっちゃいました(汗

数年前、広告制作の為の撮影を頻繁にさせて頂いていたのを思い出します♪

CA397956.jpg

高さは抜かれても、この存在感は
歳を重ねないと出ないのかもしれませんね、

関連記事
  1. 2011/09/15(木) 23:47:02|
  2. ライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「アップガレージ」さんで宝探し♪(訳あり品コーナー:アップガレージ本店 横浜市青葉区)



今、雑誌広告のお仕事でお世話になっている「アップガレージ」さん♪
(いつもありがとうございます!)

本社(横浜市青葉区)にお打ち合わせに伺う機会も多いのですが、
その度にお店を物色(笑)させて頂いてます、

店の中でも気になるのがこの「訳あり品コーナー」♪
ものすごい数のオーディオなどが並んでいます。

いわゆる「ジャンク」扱い品ですが、MDが使えないステレオなど・・・
MDが必要なければ使えちゃいますよね!(値段はなんと数千円から!)

ちょっとした知識のある方にはまさに「宝の山」!

CA397883.jpg

「型が古いため」と、9000円代で販売されていた
ソニーのカーナビ♪
こんなのも面白いですね♪

CA397476.jpg

ちょっと前の写真になりますが、
こちらは「地デジ」チューナーのコーナー♪
クルマの地デジ化?みなさんお済みですか???

CA397538.jpg

こちらもちょっと前の写真ですが、
トヨタ レビン・トレノ(通称:ハチロク)に搭載されていた
エンジン、名機「4AG」が販売されていました!
(エンジンの上には制作させて頂いた雑誌広告のポスターが♪)

昔「オートバックス」さんなどのカー用品店に通っていた頃のワクワク感、
アップガレージさんで久しぶりに感じることが出来ました♪

皆様も「アップガレージで宝探し!」いかがですか?

関連記事
  1. 2011/09/14(水) 16:23:28|
  2. パーツ・グッズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

COCOS×ダイハツタント、ファミリーディナー♪

CA397780.jpg

「ストーンマジック」の帰りに南町田のCOCOSで家族で夕食を食べました♪

独立してからは「もっと家族といろんなところに出かけられるかな」???
と思っていましたが、全く逆(汗

余計に出かけるのが大変になりました・・・家族のみなさんごめんなさい_(._.)_

久し振りの家族でお出かけでしたが・・・
(大阪帰省はどちらかというと任務に近かった・・・(笑)

やっぱりイイですね♪

関連記事

テーマ:軽自動車 - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/09/14(水) 00:22:59|
  2. 軽自動車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「クライミングパーク ストーンマジック」に行ってきました♪(ボルダリング:相模原市)

CA397771.jpg

ちょっと前の話になりますが、子供の夏休みの最後に「ストーンマジック」に行ってきました♪
息子がずっと行きたがってて・・・やっと約束を果たせました♪2年ぶりです、

CA397777.jpg

「ボルダリング」・・・ご存知の方も多いかと思いますが・・・
こういう場所です♪→紹介はコチラ

CA397772.jpg  CA397774.jpg

中学生になった息子、前よりも断然うまくなってる(汗
ヤモリのようによじ登って喜んでました♪
小4の娘も、前来た時より全然楽しめたみたいです♪

CA397773.jpg

お父さんが下でロープを持って子供が上る、
親子の信頼関係が試される場所でもあります(笑

CA397778.jpg

中にはショップもあってこんなSALE品が並んでいるのも楽しみ♪
かわいい色のグレゴリーのディパック発見♪

<関連記事>
「クライミングパーク ストーンマジック」に行ってきました

関連記事
  1. 2011/09/13(火) 23:56:24|
  2. ライフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

深夜のオヤジカラオケ♪(鶴ヶ峰駅 ビッグエコー)

CA397783.jpg

先日、久しぶりにカラオケボックスに行ってきました♪

地元鶴ヶ峰にあるビッグエコー♪

が・・・疲れがたまっていたのか、熱唱するつもりが、
全く熱唱できず・・・・(涙

「真っ赤なスカーフ」を沖田艦長座りで聞いていました(汗
「地球か・・・何もかもが懐かしい・・・」とか言いながら(笑

じゅんさん、ごめんなさい、
また行きましょう!

関連記事

テーマ:横浜!YOKOHAMA! - ジャンル:地域情報

  1. 2011/09/12(月) 23:59:10|
  2. 横浜&鶴ヶ峰
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PARKTOOL SCHOOL JAPAN(パークツール スクール ジャパン)Day 4 受講♪

CA397917.jpg

PARKTOOL SCHOOL JAPAN(パークツール スクール ジャパン)。
本日、4回目の講義となる「DAY 4」に行ってきました♪

写真は華麗なる「ヘッド圧入」作業を実演する講師の山路氏♪

CA397908.jpg

スクール折り返しとなる4日目は、
「ヘッド、ハンドル:ヘッドパーツ、ハンドルポジション、
サドルポジション、バーテープ交換」です♪

CA397909.jpg

前半の座学では、ヘッドの種類、その変遷を詳しく教えていただきました。
BBの種類もすごいですが、ヘッドの種類もすごい数・・・

CA397920.jpg  CA397924.jpg  CA397923.jpg

専用工具を使って、ワンの取り外し、取り付け、ヘッドの取り付け、フォーク取り付け、
までの作業を一気に!

CA397921.jpg  CA397922.jpg

予定には無かったフォークのフェーシング作業♪
脱線?大歓迎というこちらの講座、ワークショップ形式ならではのアットホームな
雰囲気がとても楽しいのです♪

CA397932.jpg

ハンドル、シートの取り付け方、角度や、
締め付けのトルクなどを教えていただきました♪
だいぶマウンテンバイクっぽくなってきました♪

CA397933.jpg  CA397934.jpg

最後はロードバイクのバーテープの巻き方♪

次回も楽しみ♪

《PARKTOOL SCHOOL JAPAN概要》
受講時間 3時間 × 6回 (合計受講時間18時間)
定員 3名(最低催行人数2名)
使用機材 ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイク
使用工具 PARKTOOL、HOZAN
申し込み ドゥロワーウェブサイト
場所 ドゥロワー
受講料  28,000円

《製品・サービス詳細》
DAY 1 基礎知識:工具の使い方、オーバーホール、ネジについて、バイクの分解
DAY 2 ドライブトレイン Ⅰ:スプロケット、クランク、ボトムブラケット
DAY 3 ドライブトレイン Ⅱ:チェーン、ディレーラー、シフトレバー、ケーブルルーティング、変速調整
DAY 4 ヘッド、ハンドル:ヘッドパーツ、ハンドルポジション、サドルポジション、バーテープ交換
DAY 5 ホイール:タイヤ・チューブ交換、ホイール振れ取り
DAY 6 ブレーキ:キャリパーブレーキ、ロングアーチブレーキ、ディスクブレーキ(機械式)
※ 講義内容は2011年6月10日現在の予定となっています。

<関連記事>
PARKTOOL SCHOOL JAPAN(パークツール スクール ジャパン)Day 3 受講♪
PARKTOOL SCHOOL JAPAN(パークツール スクール ジャパン)Day 2受講♪
PARKTOOL SCHOOL JAPAN(パークツール スクール ジャパン)受講♪(コンシューマー向けスポーツバイクメカニックスクール)
今話題の自転車ビギナー向け短期集中講座「じてんしゃ学」♪
自転車で痩せたい!方に朗報♪「じてんしゃ学:自転車で楽しく走って痩せたい人の栄養学」

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/09/11(日) 23:58:53|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サントリーボス「ランボルギーニスーパーカーコレクション」2缶タイプ 、コンプ♪



久しぶりにフルコンプしました(笑
サントリーボス「ランボルギーニスーパーカーコレクション」2缶タイプ♪
(ダイキャスト製プルバックカー)先日セブンイレブンでゲットしました♪

自分にとってランボルギーニカウンタックは特別な思い入れのあるスーパーカー、

そう・・・30年以上前のあのスーパーカーブーム・・・
512BBと人気を二分していたのがこのカウンタックです♪

自分はカウンタック派。当時よくデパートの屋上で開催された「スーパーカーショー」に
行きたくて行きたくて・・・行けなかったクチです(笑

そんなこともあって今でも「LP400」関連のモノを見るとワクワクします♪

CA397881.jpg

最新のランボルギーニのモデルもあります♪
上から
●ウォルターウルフ カウンタック
●カウンタック LP400
●レベントン
●Aventador LP700-4
●ディアブロ SE30 Jota
●カウンタック LP500

関連記事

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/09/10(土) 06:30:14|
  2. ホビー・ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

The RIDE(version iida ride) Vol.7 Photo DVD (2011.8/7 Tomin Moto Land in A Course)



2011年8月7日、トミンサーキットで開催された「第2回 飯田輪業ショップ合同走行会」の
PHOTO DVD「The RIDE(version iida ride) Vol.7 (2011.8/7 Tomin Moto Land in A Course)」
が出来上がりました♪

イベントに参加された方の、約1000カット以上の激走写真+動画が収録されています♪

今回のジャケットを飾るのは、JSB(ジャパンスーパーバイク)に参戦している「片平 亮輔」選手と
埼玉県八潮市のバイクショップ「モトゼップ」さんとの熱いバトル♪

皆様のお陰でカッコイイDVDが出来上がりました!(遅くなりすみません)
改めてお礼申し上げますm(__)m

※こちらのDVDは、イベントに参加された方への限定販売とさせていただいております。
お求めは飯田輪業さんまで宜しくお願いいたしますm(__)m

Special Thanks:飯田輪業

ホイーラーズ・フォト」では各種乗り物系イベントの
撮影、写真の販売を承っております。
また、このようなDVDジャケットのデザイン制作、印刷
(ホイーラーズ・デザイン)なども合わせて承っております。
もちろん、「デザインのみ、印刷のみ」なども可能です。
お気軽にお問い合わせください!

<関連記事>
「第2回 飯田輪業ショップ合同走行会」トミンサーキットで開催 2011年8月7日
Photo:WHEELERS Photo

<関連記事>
「THE RIDE(Vol.06)」 今回は豪華2枚組で完成! (第30回ピットロード板坂走行会 Video & Photo DVD)
「第30回 ピットロード板坂走行会」が福島県のエビスサーキットで開催されました♪
THE RIDE Vol.05 Photo DVD (2010.10/8~9 EBISU CIRCUIT in west course)
「ピットロード板坂走行会」2サイクルカップ模擬レース(排気量制限なし)~エンディング(in トミンサーキット)
「ピットロード板坂走行会」Aクラス(5分間インストラクター付き)(エビスサーキット 西コース)
「ピットロード板坂走行会」Bクラス(5分間インストラクター付き)(エビスサーキット 西コース)
「ピットロード板坂走行会」Cクラスとツナギ無し1本目(エビスサーキット 西コース)
「第29回 ピットロード板坂走行会」が福島県のエビスサーキットで開催されました♪

関連記事
  1. 2011/09/08(木) 21:50:55|
  2. ホイーラーズ・フォト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デロリアン×バック・トゥ・ザ・フューチャー(R)・ザ・ライド(ユニバーサルスタジオジャパン USJ)

110818_135057.jpg

大阪はユニバーサルスタジオシティ(USJ)にある人気アトラクション
「バック・トゥ・ザ・フューチャー(R)・ザ・ライド」♪

自分も大好きなアトラクションで、行くたびに乗ってます♪

アトラクション会場の前には写真のように「デロリアン」が展示され、
お土産ショップではデロリアンのミニカーなどが販売されていたり・・・

「デロリアン」ファンの方、バック・トゥ・ザ・フューチャー(映画)」ファンの方、
必見デス♪

(写真は夏休みにUSJに遊びに行った行ったメタボラッカー氏よりいただきました、
ありがとうございます!)

関連記事
  1. 2011/09/07(水) 22:20:49|
  2. その他の乗り物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MTBダウンヒルイベント@栃木「ショートダウンヒル in パレ那須 」開催♪×栃木なし



先日ブログでご紹介させて頂いた、「ダウンヒル」のレースイベント「ショートダウンヒル in パレ那須」
が8月27日-28日、栃木県の「パレ那須オフロードパーク」で開催されました♪

「ダウンヒル」とは・・・山の上から自転車で下る遊びです♪
レースは1人ずつスタートし、ゴールまでの速さで争われ、トップ選手となると時速50キロ以上!
初めて観戦される方は、そのスピードと迫力に大興奮間違いなし!な競技なのです♪

20110829-4.jpg  20110829-3.jpg  20110829-8.jpg

東北の復興応援イベントとしても注目を集めた同イベント。
一日目となる27日はあいにくの天気でしたが、本戦となる2日目、28日はコンディションも
まずまずで、多くのダウンヒラーがマウンテンバイクライドを楽しみました♪

20110829-2.jpg

チビッ子もミニコースで競争です♪

次回開催は10月15-16日。ダウンヒルに興味ある方には絶対おススです!
近くに温泉があり、秋は紅葉がキレイ♪ご家族や仲間と遊びに行くのもおススメです!
みなさん、ぜひご参加ください!


20110705192257eef.jpg
Design by Wheelers Design

今回ホイーラーズでは「チラシデザイン制作」で
同イベントに協賛させて頂きました!
ありがとうございました!

CA397879.jpg

初回イベント終了後、「栃木県マウンテンバイク協会」様より
「栃木なし」を頂きました!本当にありがとうございました!
(おいしくいただいてます(笑)

イベントにご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました!
スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!
次回も宜しくお願いいたします_(._.)_

ショートダウンヒル in パレ那須
次回開催日:10月15-16日
会場:パレ那須オフロードパーク内新設コース(栃木県那須塩原市)

<関連記事>
ダウンヒルイベント「ショートダウンヒル in パレ那須 」申込スタート!(栃木県マウンテンバイク協会)

<関連サイト>
栃木県マウンテンバイク協会
神奈川県マウンテンバイク協会

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2011/09/06(火) 02:22:12|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダイハツ タント×三菱 パジェロミニ 軽自動車の癒やし効果?

CA397759.jpg

実家の駐車場で♪

なんか「ゆる~い」感じの風景♪

軽自動車の癒やし効果発見(笑

関連記事

テーマ:軽自動車 - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/09/06(火) 01:44:53|
  2. 軽自動車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「じてんしゃ学:パンク修理講座」参加受付中!(自転車 横浜市)

IMG_1863.jpg

ブログでも度々紹介させて頂いておりますが、
初心者を対象に横浜で定期的に開催されている「じてんしゃ学」
今月は「パンク修理講座」が開かれます♪

主催は自転車業界の人材育成をしているドゥロワーと、
充実した自転車ライフのための情報を発信しているCyclingEX

この講座、手ぶらで参加できるというのが魅力で、講師はドゥロワー代表、山路篤さん。
自転車業界20年間、メカニックとして国内外のレースに携わった経験を持ち、
メンテナンス本や自転車専門誌での執筆、監修もしている方です。

パンク修理はお店にお願いすると1500~2000円かかるので、
わずかパンク修理代約2回分?で元とりです(笑

経済性だけでなく、パパっとパンク修理が出来れば、
子供や奥さんの見る目も変わるかも♪

「パパすご~い!」「あなた素敵・・・見違えたわ」な~んて(笑、

そんな男の大人の必須テクニック「自転車パンク修理」
秋は自分磨きにぴったりの季節♪
ぜひこの機会にプロに教わって、そのノウハウを習得してみては?

(写真は「じてんしゃ学」を講習中のドゥロワー代表、講師の山路篤さん)

じてんしゃ学 「手ぶらで参加できるパンク修理&チューブ交換講座」

開催日:9月14日(木) 18:30-21:00
開催場所:ドゥロワー横浜校舎(横浜市神奈川区台町15-8久世ビル1F)
参加費:3,000円(税込)
講習内容:
<座学>タイヤとチューブの構造、パンクの種類、パンクの防止法
<実技>パッチを使ったパンク修理、タイヤとチューブの脱着
詳細・お申込みはコチラ→http://www.openadrawer.com/classes/355.html

<関連記事>
自転車で痩せたい!方に朗報♪「じてんしゃ学:自転車で楽しく走って痩せたい人の栄養学」
今話題の自転車ビギナー向け短期集中講座「じてんしゃ学」♪

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2011/09/05(月) 01:53:02|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Profile

WHEELERS

Author:WHEELERS
「ホイーラーズ」

ご訪問頂きましてありが
とうございます。

※画像などの削除依頼は
大変お手数ですが、
下段の「Contuct us」
よりご連絡ください。

Search

Category

それいけ!ホイーラーズ(You Tube)


ホイーラーズ


ホイーラーズ デザイン


Calendar

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Article

Monthly Archives

Recent Comment

Links

オススメ!自転車図書

厳選!銃・ミリタリー・サバゲ・ナイフ図書

オススメ!クルマ・バイク・ガレージ・住宅図書

オススメ!ミニカー図書

オススメ!写真・撮影・カメラ図書

自動WEBサイト翻訳(多言語)

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Recent Track Back

Access Ranking

[ジャンルランキング]
車・バイク
309位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
35位
アクセスランキングを見る>>

FC2 Counter

FC2 Counter

現在の閲覧者数:

Blog Parts (2010/9/26~)

Contact us

名前:
メール:
件名:
本文:

QR Code

QR