
関東地区に店舗展開されている自転車ショップ「コギーCOGGEY」さん♪
自分も「
コギー金沢文庫店」さんに何度もお世話になっていますが、
なんと地元近くにコギーさんのショップがあることを最近知りました!

ということで、早速伺いました(笑
聞くと昨年の5月10日昨年にオープンされたとか・・・
自分の地元の鶴ヶ峰駅の隣「西谷駅」なのに気づかないとは・・・(汗
こちらのショップはコギーさんの中でも、
主にアウトレット的なスポーツサイクルを取り扱われているそう。
ロードバイクを中心に常時大特価車(ex、旧モデルなどわけあり車種)から、
街乗り用のタウン車・おしゃれでかわいいキッズ車などバラエティーに富んだ
商品を販売されています♪

いきなりトマジーニのフレーム発見!
キレイ・・・(うっとり) かなりマニアックな商品展開かと思いきや、

ピナレロ、ビアンキ、コルナゴ・・・今人気のロードバイクがずらりと並んでいました♪
もちろんパーツやアクセサリーも豊富に展示♪


ロードバイクだけでなく、クロスバイク、ミニベロやランドナー、マウンテンバイクと
いろんな車種が展示され、サイズ、色の好みが合えば間違いなくお得な商品がズラリ♪

めずらしいビアンキのマウンテンバイク発見!サイズが小さいので女性の方にも♪

こちらはコギーさんのオリジナルクロスバイクT-02。
商品入れ替えのため42,800円がなんと税込み21,000円!
シンプルなクロスバイクを探している方にピッタリです♪長く乗れそう♪
その他詳しい商品の価格などは「
コギー西谷駅前店」さんの
ホームページでご覧頂けます、気になる方、要チェックです!

場所は相鉄線「西谷駅」南口の前。
休日はショップのお客様とサイクリングなどもされているそうです♪
ぜひ一度遊びに行ってみては?
当日はありがとうございました!
また伺います!
COGGEY(コギー)西谷駅前店住所 ○神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町1079
TEL ○045-372-3020
定休日 ○水曜日
営業時間 ○(平日)15:00~20:00/(土・日・祝)10:00~20:00
お問い合わせは coggey-nishiya@pony.ocn.ne.jp
<関連記事>
「COGGEY ららぽーと 横浜店」さん(神奈川県横浜市都筑区池辺町)オシャレな自転車が並ぶ、コギープロテック(六本木)ロードレーサーで丹沢湖、紅葉バーベキューツーリングホイーラーズ ショップ紹介|コギー(COGGEY)金沢文庫「プロテック五反田店」さんにお邪魔しました♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2012/03/31(土) 14:23:22|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ここしばらくよい天気が続きますね♪
今日は雑誌の自転車企画のロケに多摩川サイクリングロードまで行ってきました♩
気温も高く、空は快晴♪ 絶好の撮影日和でした♪

それにしても二子玉川駅近辺、すごくキレイになっていてびっくり!
東急ハンズが無い・・・(汗
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2012/03/28(水) 23:44:21|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日、相鉄線、希望ヶ丘駅近くの厚木街道沿いにあるクルマ屋さん
「ロイヤルオート」さんの中古車展示場で見つけたエンスーな一台♪
初代ワゴンRですが、なんとマニュアル!ボディカラーは希少なゴールド!
そして3.6万キロの低走行!アルミも付いて19.4万円!
いろんな遊び道具を満載にして、友達とわいわい言いながら、
海に遊びに行きたくなるような1台です♪
これからの季節にぴったりですね!

(有)ロイヤルオート
〒241-0826 神奈川県横浜市旭区東希望が丘105-3
TEL.045-364-2022
- 関連記事
-
テーマ:軽自動車 - ジャンル:車・バイク
- 2012/03/27(火) 21:54:57|
- 軽自動車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

横浜市はJR保土ヶ谷駅と相鉄線天王町駅の丁度中間くらいに
バイシクルスペシャリスト「ブルーウィートサイクル」さんはあります♪
なんと50年以上の歴史を持つショップさん♪
自分も中学生の頃、よくショーウィンドウに飾ってあるパーツを眺めに行きました。
(中学生なので高級パーツなんて買えるはずも無く、ただただ眺めていました(笑 迷惑な中学生ですね)
なかなか機会がありませんが、またお伺いしたい♪
- 関連記事
-
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/03/26(月) 23:04:54|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012年3月23日(金)~3月25日(日)の3日間、お台場は東京ビッグサイトで
「
第39回東京モーターサイクルショー」が開催されます♪(上の写真はイメージです)
バイクの展示はもちろん下記のようなイベントが♪
憧れの白バイが集合!
憧れのヒーロー 仮面ライダー特別展
映画「キリン」特別展示・ステージ
映画「ワイルド7」特別展示
今日の午前中に行く予定です、楽しみ♪
[名称]:
第39回東京モーターサイクルショー[会期]:2012年3月23日(金)~3月25日(日) 3日間
3月23日(金) 10:00~13:00 特別公開
3月23日(金) 13:00~18:00 一般公開
3月24日(土) 10:00~18:00 一般公開
3月25日(日) 10:00~17:00 一般公開
[会場]:東京ビッグサイト
西1ホール・約8,800m² 西2ホール・約8,800m²
屋外展示場・13,000m² アトリウム・2,000m²
[主催]:東京モーターサイクルショー協会
[出展予定]:モーターサイクル及びモーターサイクル関連企業、ほか一般企業
[入場料]:
前売券:大人 1,200円 高校生 500円
当日券:大人 1,500円 高校生 1,000円 男女ペア券 2,500円
※価格は税込み、中学生以下は無料

今回もホイーラーズで「
カー用品、バイク用品、売るのも買うのも アップガレージ」さんの
パンフレットを制作させて頂きました!
西2ホールのアップガレージさんのブースで配布されています、
新旧ハチロクと2012ドリフトエンジェルスの新メンバーが表紙♪
会場にお越しの際はぜひお立寄りください!
<関連記事>
映画「ワイルド7」のゼファー1100、CB1100(汐留 日テレ本社前)
- 関連記事
-
テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク
- 2012/03/23(金) 02:10:57|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは夜の首都高速4号新宿線 代々木パーキングエリア。
初めて入ったパーキングエリアですが、2008年に改装されたらしく、
すごくキレイでびっくりしました!
建物の2階にお店があって、1階はパーキングエリアと
エントランスになってます♪
狭い場所をうまく使った、基地っぽいパーキングエリアでした♪
- 関連記事
-
テーマ:軽自動車 - ジャンル:車・バイク
- 2012/03/22(木) 10:13:52|
- ドライブ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

4月1日に横浜市青葉区で開催される「MTB Festival 2012 Spring in 緑山スタジオ・シティ」
3月21日が参加申し込みの締め切り日です!
(写真は2011年11月に開催された同イベントの様子)
エンデューロ、キッズレースなどのファンレースから、JCF(日本自転車競技連盟)主催のJ2大会まで、
いろいろな楽しみ方ができる、首都圏唯一のマウンテンバイクのレースイベント♪
今回もインストラクターとしてお手伝いに伺います!
また、キッズ検定も開催される予定、
レース申込締切は本日3/21まで。※キッズ検定は3/31まで受付
皆さんのご参加、ご来場を心からお待ちしております!
詳細はコチラ
MTB Festival 2012 Spring in 緑山スタジオ・シティ4月1日(日)
06:00 入場開始
06:10 受付
06:30 試走
08:00 ANCHORスポーツ男子/女子
09:10 GIANTエキスパート/KABUTOエリート女子
10:20 WD-40キッズチャレンジミルキー(3才-5才)/キッズチャレンジ (小学1-6年生)
12:20 TERZO男子ソロ2時間耐久/男子ペア2時間耐久/LAND ROVER女子チーム2時間耐久/花王のバブ男女ペア2時間耐久/花王のバブ3人組2時間耐久
14:40 KABUTO エリート男子
<関連サイト>
神奈川県マウンテンバイク協会<関連記事>
「MTB FESTIVAL 2010 in 緑山スタジオ・シティ」が開催されました♪11/28(日)「MTB FESTIVAL 2010 in 緑山スタジオ・シティ」2010年11月28日(日)開催決定! 参加申込の受付開始!「MTB FESTIVAL Spring 2010 in 緑山スタジオ・シティ 」が開催されました!「MTB FESTIVAL 2009,10 in 緑山スタジオ・シティ」が開催されました!MTB FESTIVAL 2009,4 in 緑山スタジオシティが開催されました!MTBレース5月in緑山スタジオ・シティが開催されましたアウトドアでもリビングでも!ウッドテイストのハンドメイドバイクスタンド
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2012/03/21(水) 00:06:35|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

最近横浜駅の西口に出来た「CasePlay 横浜店」さん♪
iPhone/iPad 向けのケースなどを扱うスマートフォンアクセサリの専門店です。
自分も最近auのiPhone4Sを手に入れたばかり♪
こんなお店やっぱり気になります♪
店内には個性的なグッズがたくさん並んでいました!
そんな中にビアンキのクロスバイクが・・・
自転車用のiPhoneアタッチメントのディスプレイでした♪
チェレステグリーンはこんなオシャレなお店にも似合いますね♪
横浜駅西口 五番街
caseplay 横浜横浜市西区南幸1-5-1
TEL&FAX :045-311-3010
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
- 関連記事
-
テーマ:iPhone - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2012/03/20(火) 21:32:53|
- ロード・クロスバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日の早朝、朝起きると自宅近くが今まで見た事の無い霧に包まれていました(汗
10年以上住んでますがこんなの初めて・・・いつも見えるはずの風景が見えません、

神奈川坂もご覧の通り、駐車場まで歩きます

いつもの「開かずの踏切」も幻想的な雰囲気♪
(それでもやっぱり開かない(笑)

厚木街道も2つ先の信号は見えません、
いつもの街なのに別の世界に来たみたい♪

水道道も走りにくい(汗

霧に包まれた謎の洋館・・・「長崎ちゃんぽんリンガーハット」
ドライブスルー始まったんだ・・・

到着!目的はマックのモーニング♪
フィレオフィッシュが食べたくなって、
息子と一緒に買いにきました♪
日常の中にも非日常ってたくさんあるんだな~と。
行動を変えるとそんなものをたくさん見つけられそうです♪
- 関連記事
-
- 2012/03/19(月) 20:52:48|
- ドライブ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ちょっと暖かくなってきた気がする今日このごろ♪
自宅近くの梅の木、少し咲き始めてました♪
週末は雨で、また寒くなりましたが・・・(汗
春の到来が待ち遠しい♪
- 関連記事
-
- 2012/03/18(日) 02:18:28|
- スクーター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日3月17日、東武線「業平橋駅」が「スカイツリー駅」に改名されたそうです♪
「業平橋」といえば・・・大江戸線が開通する前、新橋から勝ちどきにある職場までは、
新橋から「業平橋」行きのバスに乗っていたことを思い出しました♪
※写真は先月スカイツリーの前を通った時のものです、
- 関連記事
-
- 2012/03/17(土) 19:10:12|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

Design by Wheelers Design
去年の8月と10月に栃木県は「
パレ那須オフロードパーク」で開催された、
「 ショートダウンヒル IN パレナス」
去年初開催で「コースが面白い!」と評判だったこちらのイベント、
今年は4月15日の開催決定です!
4月6日までエントリー受付中!
リピーターの方も、久しくダウンヒルに行ってない方も、
うっぷんがたまってる方も(笑)
ダウンヒルでスカッとしちゃってください!
詳細は「
栃木県マウンテンバイク協会」のホームページへ!
※今年もホイーラーズはチラシデザインで
「 ショートダウンヒル IN パレナス」に
協賛させて頂いてます!
<関連記事>
「ショートダウンヒル in パレ那須 2st 」エントリー受付中!(栃木県マウンテンバイク協会)MTBダウンヒルイベント@栃木「ショートダウンヒル in パレ那須 」開催♪×栃木なしダウンヒルイベント「ショートダウンヒル in パレ那須 」申込スタート!(栃木県マウンテンバイク協会)
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2012/03/16(金) 00:03:14|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日のホワイトデー、娘にこんなチョコレートをお返し♪
「カワイイ」と喜んでくれました♪・・・親バカ(笑
- 関連記事
-
- 2012/03/15(木) 22:58:55|
- ライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ガレージに収まる、欧州フランスのAセグメントカー「 ルノートゥインゴ」と、
台湾の世界最大の自転車メーカー、「ジャイアント」のロードバイク♪
フランスと台湾のあるホイーラーズな風景♪

輸入車系の企画編集のプロ、
N氏の通勤用ロードバイクです♪
今度詳細教えてください!
<関連記事>
癒し系?ルノートゥインゴトゥインゴ♪
- 関連記事
-
- 2012/03/14(水) 20:35:07|
- ロード・クロスバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

よく行く「ヤマダ電機テックランド横浜本店」さん♪
プリンターの紙や、PC関連の消耗品などなど仕事に必要なものを買いに行く事が多いのですが、
売り場のスペースでは軽自動車の展示販売もされています、
普通に買い物に行く場所に「クルマ」が置いてあって、見る事ができて、買う事も出来る。
一昔前だと考えられませんよね、絶対的に「クルマ屋さん」「ディーラー」でしたが・・・
最近よく耳にする「クルマの白物家電化(家庭用電化製品)」を一番分かりやすく感じられる場所です(汗
(タントもかみさんがヤマダ電機で見て一目惚れだったのですが・・・)
と、新車展示の傍らにひっそりと「スズキ パレット」の中古車が展示されていました。
走行3000kmちょっと、ワンオーナーで99万円♪
かわいくてつい家に連れて帰りたくなるような感覚、
中古の軽自動車ってそんな不思議な感情を持たせてくれます♪
(もちろん家にはタントくんがいるので連れて帰れませんが(笑)

黒のスズキパレットと、黒のスズキアドレス♪
黒が好きでスズキが好きでって方にはピッタリの
ホイーラーズライフスターターセットですね♪
- 関連記事
-
- 2012/03/13(火) 02:12:04|
- 軽自動車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まずい!始まってた!
これだけは見に行かないと!
映画『キリン POINT OF NO-RETURN!』<登場バイク>
GSX1100Sカタナ
GPZ900Rニンジャ
GSX1300Rハヤブサ
GSX-R1000
GS1000Sクーリー
グラディウス
GSX-R1100L
など、
詳しくはサイトに掲載されてます♪
- 関連記事
-
- 2012/03/12(月) 00:16:13|
- 映画・音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

以前ブログで紹介させて頂いた、横浜市は狩場インター近くにある「
オレンジBOX狩場」さん。
基本、月極の立体駐車場なのですが、敷地内には「バイクシェルター」というバイク専用の
ガレージが設置されていて、こちらも月極で借りることができるんです♪
そんな「オレンジBOX狩場」さんで、先日「
クラブ・ハーレー」(ハーレー専門誌)
さんによる取材が行われました!(ので行ってきました(笑)

実際にハーレーを持ち込んで頂いての本格的な撮影♪
天気が悪い中ありがとうございました!
(右上に並んでいるのが噂のバイクシェルター)

新型のガレージも設置されていました♪
こちらは四角い外見でセキュリティーも強力!

洗車、整備スペースもちゃんと撮影頂きました!

こちらの取材記事は現在発売中の「クラブ・ハーレー3月号
(毎月14日発売)」で掲載中です♪
興味の有る方、ぜひご購読を♪

<ニュース>
オレンジBOX狩場さん、今度は電気自動車の
充電施設を設置されました♪
(駐車中に充電出来るってことですね!)
ホイーラーズな基地化が進んでいく(笑)
オレンジBOX狩場さん、
今後も目が離せません♪
<関連記事>
噂の「バイクシェルター」を見に行ってきました!(トランクルームならオレンジBOX:横浜狩場)
- 関連記事
-
テーマ:Harley-Davidon - ジャンル:車・バイク
- 2012/03/11(日) 23:48:48|
- ガレージライフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

前に勤めていた会社のすぐ近くにあったおそばの「増田屋」さん。
いつも昼に「カツ丼」を食べに行くのが大好きでした♪
会社を辞めてからは、あまり行くことが無くなったのですが、
先日、会社に伺ったときに「閉店」の話を代表のM様から聞きました。

ということでカツ丼食べ納めしてきました!
そうそう、この味♪ 七味をたっぷりかけて・・・♪
ずっと慣れ親しんだ味が無くなる・・・寂しいものです。
今までありがとうございました!この味忘れません!
<関連記事>
砧のおそば屋さんの老舗「おそば増田屋」×パジェロミニ(東京都 世田谷区)
- 関連記事
-
テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ
- 2012/03/10(土) 23:58:46|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今、その経済性で大人気の原付2種のスクーター♪
うちのアドレスV125も無敵の移動経済性を誇っていますが、
こちらは去年、20万円を切る価格で登場したホンダのDio110♪
アドレスV125の購入を考えているときに、唯一候補に上がった1台です♪
一般的なスクーターのタイヤのサイズは10インチが多いのですが、
こちらは14インチなのが特徴。大きいタイヤは走行安定性に優れます♪
マウンテンバイクも今人気なのはトゥーナイナーと呼ばれる29インチのもの。
もしかして乗り物のホイールは安定を求めて大径化していく?
昨今の不安定な社会情勢が背景にあるのかも(笑
それにしてもこの価格(199,500円)で前後連動式のコンビネーションブレーキを装備、
やっぱり新しいモデルは興味あります♪単純に乗ってみたい♪
いつかアドレスと乗り比べ!してみたいですね♪
- 関連記事
-
- 2012/03/09(金) 23:59:17|
- スクーター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

久しぶりに超合金を買いました!
超合金といえば・・・その昔、ライディーンや、マジンガーゼットでよく遊びました♪
小学生になってからは、ガンプラに没頭、あんなにたくさんあった超合金は
いつの間にかどこかに・・・
それから軽く30年以上、最近バンダイの「DX超合金」の存在を知りました♪
早速興味津々で手に入れたのが上の写真、
マクロスフロンティアに登場する「DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)」♪
マクロスはファーストの時の大ファン♪
最近の最新作「マクロス フロンティア」を深夜のテレビで見て興味を持ちました。
素材的に、昔の鉄鉄した「超合金」という感じはしませんが、
表現性、変形機能、クオリティ、などその進化に驚きました♪
バルキリーの最新型、と言えば懐かしい!と思う方も多いのでは?
写真はガウォーク状態のもの、もちろんファイター、バトロイドに完全変形します。
そのギミックだけでも感動ものです♪
お値段は定価で¥ 16,800、「大人の超合金」ですね(汗
- 関連記事
-
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2012/03/08(木) 23:59:20|
- ホビー・ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

去年の6月のブログで「航空喫茶アビオン(CAFE AVION)」の飛行機が撤去された件を掲載しましたが、
ここ数日、多くの方からブログ経由で「飛行機が戻ってきてますよ♪」との情報が・・・
(教えてくださった皆様ありがとうございました!)
ということで!
早速本日、前の道を通ったのでパチリ♪
機体の一部のようでしたが本当に戻ってきてました!
うれしい~♪
また、この道を通るのが楽しみになりました!
<関連記事>
航空喫茶アビオン(CAFE AVION)がなくなった(横浜市緑区)
- 関連記事
-
- 2012/03/07(水) 23:28:25|
- その他の乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらが以前にもご紹介させて頂いた、菓匠「寿々木(すずき)」さんの焼醤油大福♪
本当においしい♪

いつもありがとうございます!
<関連記事>
菓匠「寿々木(すずき)」の焼醤油大福(横浜市 旭区)
- 関連記事
-
- 2012/03/06(火) 23:57:44|
- 横浜&鶴ヶ峰
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

以前ご紹介した横浜市は相鉄線、西谷駅近く(遠く?)にある電動工具のお店「新でん」さん。
古いダットサンがfor SALEとお伝えしましたが、先日その全容が明らかに!
ダットサン 1000 211型(昭和30年代)エンジン良好
プライス 120万円
のタグが♪
興味のある方、ぜひ♪
昭和30年・・・自分も生まれてない・・・

こちらも同じくfor Saleな原付バイク達♪
この中だったら、一番左、走行8,600kmのDio 39,800円が気になります♪
2ストVinoもいいかも♪
<関連記事>
ダットサン for Sale? 「ディスカウント 新でん(しんでん)」(電動工具・家電品高価買取 :横浜市)
- 関連記事
-
- 2012/03/06(火) 02:05:52|
- クラシック・ヴィンテージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ウベックスはドイツ、バイエルン州フュルトを本拠地とする
世界的なアイウェア及びプロテクションギアブランド。
写真はそんなウベックスの自転車用のヘルメット「フラッシュ」です♪
サイズは52-57cmのワンサイズ、色もかわいくて女性にピッタリなモデル。
定価9,975円のエントリーモデルですが、なんと!ワイズロード赤坂さんのアウトレットセールで4,410円で
販売されているのを発見!
マウンテンバイクのロケやスクール、イベントに使うので2個買っちゃいました♪

こちらはピンクがかわいい「ハート」柄♪

クールな「カーボンオプティックホワイト」

特にマウンテンバイク用という訳ではありませんが、
バイザーが付いているのでMTBにもオススメです♪

バイザーは日差しや、障害物から目を守ってくれます♪
日焼け止めにもなる?
昆虫の侵入を防ぐためのベンチレーションへのメッシュ加工もうれしい♪

特徴的なロック部分、ラチェットが付いているので、
簡単に調整出来ます♪ 煩わしいベルト調整をしなくてすみます。

「メイド イン ジャーマニー」っていうのもうれしいですね♪
後ろのダイヤルで締め付け調整できます。

日本人の頭の形は丸い?ので、ヨーロッパのヘルメットはなかなかフィットしないことが多いのですが、
(ヨーロッパは楕円形)、こちらも日本の規格に合わせているとはいえ、まだまだ楕円型との事。
このモデルだけではありませんが、海外ブランドの自転車ヘルメットを買うときは、
必ずご本人のご試着をオススメします!

ワイズロード赤坂さん♪
とにかくいろいろなアウトレット商品が激安で驚きました!
こちらがアウトレットのページです、本当に安くて驚きますよ!
- 関連記事
-
- 2012/03/04(日) 23:27:18|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ブログをさぼっているうちにいろんなことがありましたが・・・
ヘルメットが欲しくて「アップガレージライダース本店」さんに行きました♪
アドレスV125に乗るとき用の半キャップタイプのものが欲しくて・・・
実は以前からダックテールタイプのものが欲しかったのですが、
本格的なものは自分の頭が大きいのか?全く合いません(涙
ということで、いろいろと探していたのですが、
ぴったりなのを見つけました!

こちら、ヤマハの「Drift」!
アメリカンタイプなのに、しっかりとかぶれて、色も個性的(絶版カラー)♪
中古品ですが、殆ど新品のようなコンディションでお値段2980円!
即決で買って帰りました(笑

それにしても、ヘルメット、中古品とはいえ、
こんなに安いといろいろと欲しくなっちゃいます(汗

宝探しみたいで、お店に来るだけでも楽しい
アップガレージライダーズ本店さん♪
今度はアドレスV125用に、ミラーを物色したいと思ってます♪
<関連記事>
ZIIタイプミラー×アドレスV50「アップガレージライダース本店」さんにも行ってきました♪(東京都町田市)
- 関連記事
-
- 2012/03/03(土) 23:53:08|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

横浜は都筑区にある、輸入自動車の鈑金塗装・車両修理工場の「新整」さん、
2012年3月1日、本社工場近くに、受付フロントとなる「新事務所」をオープンされました。
(写真は本社工場)
場所は横浜ららぽーとのすぐ近く、
オープン当日も、すごい輸入車がたくさんとまっていました!

新整<受付・フロント>
神奈川県横浜市都筑区池辺町3976
新整<工場>
神奈川県横浜市都筑区池辺町4529
- 関連記事
-
テーマ:自動車・バイク関連ニュース - ジャンル:車・バイク
- 2012/03/02(金) 00:13:38|
- クルマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日の雪、すごかったですね(汗
横浜でも午前3時くらいから降り始めて、あっという間に真っ白に!
当日は多摩川で自転車関連のロケの予定になっており、
タントにはメーカーさんからお借りした自転車を積んだまま・・・
「まずい!クルマで移動できなくなる!」
慌てて朝7時に都内に向かいました、

外ロケを変更、室内での撮影。
皆様、ぎりぎりのご連絡でご迷惑をおかけしました!
急遽、場所の変更等ご対応頂いた皆様、ありがとうございました!
- 関連記事
-
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2012/03/01(木) 23:45:48|
- マウンテンバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
すみません、
ブログ更新しようと思いながら、気がついたら一ヶ月ほど時間が・・・
無更新中も訪問頂いた皆様、大変申し訳ございません、
体調の不良(花粉?)もあったのですが、
仕事の過密スケジュール、
更に、携帯をiphoneにしたため、画像のデータを思うように取り扱えず・・・
まだまだ、いろいろと落ち着いていない状況ですが、
少しずつでも更新していければと思ってます、
宜しくお願い致します
- 関連記事
-
- 2012/03/01(木) 22:25:27|
- ホイーラーズから
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0