fc2ブログ

ホイーラーズ ブログ

GW二日目、近くの公園までザリガニ採り♪×ポタリング(GT カラコラム3.0)

IMG_0803_20120430095232.jpg

ゴールデンウェーク始まりましたね!
皆様はどこかにお出かけでしょうか?
自分はというと・・・引きこもって仕事が続いています(涙

そんなGW2日目の昨日、天気の良い夏のような暑さでしたが、
娘とママと友達で近くの公園までザリガニを採りに行くというので、
ちょっと自転車で公園までポタリングしてきました♪

川のながれるこの公園、小さな生物の宝庫です♪
IMG_0804_20120430095231.jpg IMG_0810.jpg

オタマジャクシだらけ・・・大きな鯉も♪

結局子供が捕まえたのは、
ザリガニ、カタツムリ、オタマジャクシ、沢ガニなどなど・・・
また、家に生き物が増えました(汗

IMG_0807_20120430095304.jpg IMG_0806_20120430095305.jpg

ついでに?ママと娘にも乗って行った
29インチのマウンテンバイク(トゥーナイナー)を
試乗してもらいました♪

ママは「乗りやす~い」と♪
小学5年生の娘も普通に乗ってました♪

IMG_0813_20120430095302.jpg

GTのカラコラム3.0というこの自転車、
最近人気の29インチのマウンテンバイクです♪
Sサイズだと女の人でも余裕で乗れて、タイヤのサイズが大きいので安定感抜群♪
お父さんのポタリングの共としても、家族のレジャーのお供としてもオススメです♪

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/04/30(月) 10:39:10|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昭和29年創業の味・中華そば「幸楽苑」のネギラーメン♪(幸楽苑 大和林間店:神奈川県大和市)

IMG_0662.jpg

度々ラーメンネタです(笑 ずいぶんネタがたまってました(汗
たまにものすごく「ネギラーメン」食べたくなることありませんか?(笑
意外とおいしかったです♪

IMG_0663_20120425213141.jpg

290円からラーメンが食べられる全国チェーンの「幸楽苑」。
こちらは家から一番近い「大和林間店」さん♪
駐車場も広くてオススメです♪

幸楽苑 大和林間店
住所:神奈川県大和市林間一丁目17番22号
営業時間:11:00~翌2:00

関連記事

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2012/04/28(土) 16:40:04|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏を先取り!海岸線MTBサイクリングロケ♪



先日の自転車ロケ♪
一足先に夏を満喫するべく?モデルさん、カメラマンさん、ライターさんとご一緒に
海岸線をMTBで走ってきました♪

暑くもなく寒くもなく、最高のクルージング日和だったのですが、
久しぶりのロングライドで今も体中痛い・・・(涙

IMG_0717.jpg

アゾニックDS2で走りました♪
フレームサイズが小さいので
身長185cmの自分には長距離はキツい・・・

IMG_0693.jpg

ライターのハッサン氏のブリヂストン トランジット♪
珍しい26インチの折りたたみ自転車です。
タイヤは26×1.5のセミスリック。

こちらの企画は来月発売の「月刊アームズマガジン7月号(5月27日発売)」に
4ページで掲載予定です♪ぜひご購読ください!

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/04/27(金) 02:48:19|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ヤナセ」さん×「シボレー ソニック」(東京都港区芝浦)

IMG_0661_20120425213143.jpg

港区芝浦の「ヤナセ本社」さん♪
正面入り口にはシボレーの「ソニック」が展示されています。

IMG_0660.jpg

アメリカブランドの「シボレー ソニック」♪
ぱっと見た感じコンパクトで、「アメ車」っぽい感じはしませんでしたが、
造形をよく見ると、ものすごくスタイリッシュ!
ディティールにも「アメ車」らしさを感じました!

IMG_0658_20120425213145.jpg

いつも打ち合わせありがとうございます、
またお伺いします!

ベンツを始め、いいものだけを世界から ヤナセ

関連記事

テーマ:アメ車 - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/26(木) 08:41:27|
  2. 輸入車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラーメン横濱屋 市ヶ尾店 激辛シンシンメン×ダイハツ タント(横浜市青葉区)



久しぶりのラーメンネタです♪
先日のランチ、横濱屋は市ケ尾店で食べた「シンシンメン」♪
辛さが選べるのですが、もちろん激辛で!

辛さには自信のある自分ですが、想像以上に辛く・・・
スープ飲めませんでした(汗

横浜に数店舗を展開される「横濱屋」さん、
ボリュームもあっておいしく、夜2時まで営業されているのもうれしいです♪

IMG_0685.jpg

横濱家市ヶ尾店
所在地:横浜市青葉区荏田西5-18-1
営業時間:朝11時~深夜2時(年中無休)

関連記事

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2012/04/25(水) 21:45:20|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

史上初!ドリフト合コン!『あいドリ』開催決定!参加者大募集中!!(富士スピードウェイ 2012年6月2日開催)



日本最大級中古カー&バイク用品チェーンのアップガレージさんが、
面白いイベントを開催されます♪

ドリフト合コン「あいドリ」!
2012年の6月2日に富士スピードウェイで開催されるこのイベント、
名前の通り「ドリフト」をキーワードにした合コンです♪

同じ趣味の人ってなぜか気が合いますよね♪
「ドリフト」で繋がるカップルの輪、楽しそうです♪

男性の参加料は12,000円(走行会つき)で女性は無料!
女性は新宿からバスに乗れる特典付き。

彼女いない暦○年のドリフト好き男性諸君!すぐに応募すべし!

詳細はこちら
史上初!ドリフト合コン!『あいドリ』
D1ドライバーも参加?!「ドリ系男子」、クルマ好きでも
そうでなくても「全ての女子」、参加者大募集中!!

関連記事
  1. 2012/04/24(火) 09:56:07|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「固着したピラー(シートポスト)を外す方法」(ヴィンテージ ビアンキの場合)by 週末ロングボーダーのトホホ日記



以前「ビアンキのロードバイクよヨミガエレ」で情報を提供頂いたH氏♪(その節はありがとうございました!)
ビアンキのレストアも「シートピラーの固着」だけは断念されていたようですが、
最近カンパのピラーを手に入れたのをきっかけに取り外しに成功!!!

7時間悪戦苦闘の末に外れたというシートポスト。果たしてその取り外した方法とは・・・

汗と感動の物語はコチラ「ロングボーダーのトホホ日記」で!(笑

<関連記事>
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ!(続編)カンパレコードシフトレバー
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ 完結編
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ その10
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ その8
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ その7
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ! その5
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ その4
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ その3
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ その2
ビアンキのロードバイクよヨミガエレ!

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/04/23(月) 23:32:04|
  2. ロード・クロスバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「関戸橋自転車フリーマーケット」に行ってきました♪ 2012年4月21日(土)



「関戸橋 自転車フリーマーケット」、
場所は東京都の多摩市、多摩川沿いの河川敷(関戸橋近く)で年に2回行われるフリマで、
自転車好きの方々により自然発生したイベントです♪

今年も開催されるという事で、久しぶりに行ってきました!
が・・・11時に到着すると「あれ?なんだか人が少ない???」

知り合いの出展者の方に訪ねると、午前中に警察が来て多くの方は帰られたとか・・・

ここ最近、イベント時にクルマの路駐が増えたりして、
地域住民の方からの苦情が増えてるなんて話をネットで見ましたが・・・
それが原因????

IMG_5895.jpg IMG_5897.jpg IMG_0666.jpg

IMG_5885.jpg IMG_5871.jpg IMG_5879.jpg

IMG_0674.jpg

オールドマウンテンバイクのパーツを探したのですが、
お目当てのものは見つかりませんでした(残念

IMG_5922_20120422225001.jpg IMG_5925_20120422225016.jpg

今回もタントにマウンテンバイクをのせて、近くの駐車場からパーク&ライド♪
26インチの自転車なら、こんな感じで前輪を外さなくてもポイ乗せできます♪

IMG_5912_20120422225002.jpg

少し多摩川沿いをポタリングして帰りました。

<関連記事>
「関戸橋 自転車フリーマーケット 2010秋」が開催されました♪(2010年10月16日)


関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/04/22(日) 23:15:52|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パイクカー専門店「オレンジロード」さん♪(神奈川県横浜市都筑区:日産PAOなど)

IMG_0296.jpg

気になるクルマ屋さん「オレンジロード」さん♪

日産のPAOなど「パイクカー」と呼ばれるかわいらしいクルマを中心に販売されています♪

その昔、Be-1、フィガロ、ラシーンなど個性的なクルマが街を賑わした頃がありました♪

そんなパイクカー達、今、見ても個性的でかわいい♪

フィアット500やプント、アルファロメオの147、ルノーカングーなど、
ヨーロッパのかわいいクルマ達も並んでいて・・・
ついつい見ちゃうんですよね~♪

特に気になるのは日産のPAO!本当にカワカッコイイです♪

オレンジロード
神奈川県横浜市都筑区池辺町3245

関連記事
  1. 2012/04/21(土) 23:59:31|
  2. ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

三反田の大桜×オールドマウンテンバイク(日米富士 MTF) (神奈川県横浜市旭区三反田町)

IMG_0497.jpg

日米富士のオールドマウンテンバイクでクルージング♪

地元「三反田」の大桜、今年も見事な桜が咲きました♪

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/04/19(木) 12:41:30|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旧東海道 神奈川宿「上台橋」の桜×ジャイアント アンセム3(横浜市)

IMG_0490.jpg

こちらは旧東海道、「上台橋」近くの桜♪
フロントフォークを新しくした「ジャイアント アンセム3」でポタリング♪

関連記事

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/04/19(木) 12:27:52|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「サイクルピット一条」さん×アドレスV125(横浜市保土ケ谷区新桜ケ丘)



バタバタと気がつけば桜も散ってしまいましたね(涙

今年もお花見宴会はできませんでしたが、
いろんなホイーラーズでクルージングしながら桜を満喫しました♪

写真は地元、新桜ヶ丘の桜並木♪
昔いろいろとお世話になった「サイクルピット一条」さんの前で、
アドレスV125と♪

サイクルピット一条
住所 〒2400036 神奈川県横浜市保土ケ谷区新桜ケ丘1丁目18-6
電話 045-351-8949

関連記事

テーマ:バイクのある生活 - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/19(木) 12:25:39|
  2. スクーター
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドリフトエンジェルス歴代メンバー勢揃い!&CD発売!(2012 D1グランプリ「TOKYO DRIFT in お台場」) 2012年4月14日(土)15(日)

IMG_0549.jpg

2012年4月14日(土)15(日)と東京はお台場で開催された「TOKYO DRIFT in お台場」。
14日(土)の様子の続きです♪

IMG_5705_20120415234536.jpg

IMG_5737_20120415234617.jpg

会場でひときわ目立っていたのは「アップガレージ ドリフトエンジェルス」のライブステージ♪
毎年メンバーの変わる基本4人のレースクイーンユニットですが、なんと本邦初!歴代の「ドリエン」が大集合!
壮観です!コスチュームも毎年変わるので、その違いが見れるのも面白いですね♪

IMG_5752.jpg

2012年、今年の「ドリエン」メンバー。左から 柴原 麻衣、森 紗羅、日野 礼香、立花 サキ

IMG_0572_20120415234033.jpg IMG_5783.jpg

CDの販売に合わせ、サイン会も盛り上がりました♪
今回のカバー曲は「うしろゆびさされ組」♪

IMG_5770.jpg

こちらも同アップガレージさんのブースで♪
左からD1 ドライバーの、日比野 哲也選手、片岡龍也選手、松川和也選手♪

IMG_5800.jpg

今年のD1イメージガール「D-Sign」は
小野さゆりちゃん&轟リンネ♪

IMG_0562.jpg

5月26日に創刊される「You PARTS net(ユーパーツネット):三栄書房」さんのブース♪
クルマ・バイクの中古・アウトレットパーツ情報満載の雑誌、サイト♪ 今から楽しみです♪

IMG_0546.jpg IMG_5808.jpg IMG_5632.jpg

IMG_5653_20120415234538.jpg IMG_5656_20120415234537.jpg

雨模様の天気が残念でしたが、とても楽しい1日でした!
日本各地で開催されるこのD1グランプリシリーズ戦♪
走り系のクルマ、ドリフト、レースクィーン?などなど好きな方なら絶対楽しめると思います!
ちなみにチケットは今回もイベント前に完売だったとか、
皆さんの近くでのレース状況は事前にチェック!ですね♪

TOKYO DRIFT in お台場
●会 場: 東京お台場特設会場
東京都江東区青海 お台場NOP地区
●日 時: 2012年4月14日(土) D1グランプリ第1戦
2012年4月15日(日) D1チャンピオンズ

<関連記事>
新型トヨタ86、スバルBRZがいっぱい!(2012 D1グランプリ「TOKYO DRIFT in お台場」) 2012年4月14日(土)15(日)
2012 D1グランプリ「TOKYO DRIFT in お台場」開催! 2012年4月14日(土)15(日)
「D1 グランプリ お台場・レースクィーン(キャンギャル)・コレクション」 ♪
ドリフトエンジェルス × ラムのラブソング振り付き(D1グランプリ2011 in お台場)
よしもと on Stage 「あるある探検隊」と「バットボーイズ」(D1 グランプリ お台場)
Team ORANGE with CYBERJAPAN DANCERS (D1 グランプリ お台場)
「レクサス LF-A(LEXUS LF-A)」が超絶ドリフト!(D1 グランプリ お台場)
「D1グランプリ お台場(2011 D1 GRAND PRIX)」追走!

関連記事

テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/17(火) 20:36:35|
  2. 走り系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新型トヨタ86、スバルBRZがいっぱい!(2012 D1グランプリ「TOKYO DRIFT in お台場」) 2012年4月14日(土)15(日)

IMG_5619.jpg

2012年4月14日(土)15(日)と東京はお台場、船の科学館そばの特設会場で
開催された「TOKYO DRIFT in お台場」。

14日(土)の様子です♪
会場にはたくさんのチューニングカー、特に新型トヨタ86、スバル BRZがたくさん展示されていました♪

IMG_5816_20120415234632.jpg

IMG_0563.jpg

IMG_0583.jpg

IMG_0584.jpg

IMG_0559.jpg

IMG_0585.jpg


もちろんハチロク以外も♪


IMG_0579.jpg

IMG_0542_20120415233951.jpg

IMG_0544.jpg

IMG_0586.jpg

IMG_0587_20120415234455.jpg

会場を歩いてるだけでも楽しすぎます♪

TOKYO DRIFT in お台場
●会 場: 東京お台場特設会場
東京都江東区青海 お台場NOP地区
●日 時: 2012年4月14日(土) D1グランプリ第1戦
2012年4月15日(日) D1チャンピオンズ

<関連記事>
2012 D1グランプリ「TOKYO DRIFT in お台場」開催! 2012年4月14日(土)15(日)
「D1 グランプリ お台場・レースクィーン(キャンギャル)・コレクション」 ♪
ドリフトエンジェルス × ラムのラブソング振り付き(D1グランプリ2011 in お台場)
よしもと on Stage 「あるある探検隊」と「バットボーイズ」(D1 グランプリ お台場)
Team ORANGE with CYBERJAPAN DANCERS (D1 グランプリ お台場)
「レクサス LF-A(LEXUS LF-A)」が超絶ドリフト!(D1 グランプリ お台場)
「D1グランプリ お台場(2011 D1 GRAND PRIX)」追走!

関連記事

テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/15(日) 23:59:30|
  2. 走り系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2012 D1グランプリ「TOKYO DRIFT in お台場」開催! 2012年4月14日(土)15(日)



今日明日(2012年4月14日(土)15(日))と東京はお台場、船の科学館そばの特設会場で
「TOKYO DRIFT in お台場」が開催されています♪

ドリフトの技を競うこのD1グランプリシリーズ。
日本各地の会場で年間7シリーズ行われ、このお台場でのレースはその第1戦。
今日はあいにくの雨空でしたが、それでもたくさんのドリフトファンがお台場に集まりました!

自分も朝から行ってきました!
会場にはチューンされた新型86がたくさん!

TOKYO DRIFT in お台場
●会 場: 東京お台場特設会場
東京都江東区青海 お台場NOP地区
●日 時: 2012年4月14日(土) D1グランプリ第1戦
2012年4月15日(日) D1チャンピオンズ

<関連記事>
「D1 グランプリ お台場・レースクィーン(キャンギャル)・コレクション」 ♪
ドリフトエンジェルス × ラムのラブソング振り付き(D1グランプリ2011 in お台場)
よしもと on Stage 「あるある探検隊」と「バットボーイズ」(D1 グランプリ お台場)
Team ORANGE with CYBERJAPAN DANCERS (D1 グランプリ お台場)
「レクサス LF-A(LEXUS LF-A)」が超絶ドリフト!(D1 グランプリ お台場)
「D1グランプリ お台場(2011 D1 GRAND PRIX)」追走!

関連記事

テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/14(土) 23:30:50|
  2. 走り系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マウンテンバイクイベント「ろまんちっくエンデューロレース」5/20(日)開催(ろまんちっく村:栃木県宇都宮市)


Design by Wheelers Design

5月20日(日)に栃木県は「ろまんちっく村」にて、
「ろまんちっくエンデューロレース」という
マウンテンバイクのレースイベントが開催されます♪

今回のこちらのイベント、3時間を一人で走る「ソロ」と、
数人で交代しながら走る「グループミックス」そして「キッズサーキット」があり、
レース初心者の方はもちろん、ご家族みんなで楽しめる内容となっています♪

会場の「ろまんちっく村」では、温泉やレストラン、青空市、
パン焼体験、地ビールなども楽しめるそうなので、レース以外でも楽しめそうです♪

ろまんちっくエンデューロ

●開催日:5月20日(日)
●会場:ろまんちっく村(栃木県宇都宮市)
●主催:ろまんちっくエンデューロ実行委員会/栃木県マウンテンバイク協会
●参加費:3時間耐久:ソロ5,000円、グループ・ミックスクラス1名3,500円、キッズサーキット:1,000円
●申込締切:5月11日(金)
●詳細:栃木県マウンテンバイク協会

<関連サイト>
神奈川県マウンテンバイク協会

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2012/04/13(金) 22:46:54|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

自分だけのドライビングシアター「桜並木♪」(ダイハツ タント:横浜市旭区若葉台)



ここ数日天気がよくて気温も上がり桜満開♪
本当に気持ちいいドライブシーズンが到来しました!

写真は仕事でよく通る道ですが、この季節は本当にサイコーです♪
桜のトンネルをくぐっているような、ピンクの世界♪

IMG_0481.jpg

いつもの飛行機もあるある♪

IMG_0482.jpg

ランチはびっくりドンキーで♪

おいしいランチ、そしてドライブお花見♪
仕事をしながら春を満喫です♪

IMG_0485.jpg

ところ変わってこちらは母校「保土ヶ谷中学校」の近く、上星川の立体の上。
桜の中、外周を走り続けていたのを思い出しました♪

関連記事

テーマ:ドライブ - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/12(木) 23:55:28|
  2. ドライブ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ガソリンの値段、なかなか下がりません(汗

IMG_0368.jpg

ここのところのガソリンの高騰、若干の上下はありながら150円台が続いていますね(汗

ニュースだとまだ上がる可能性もあるとか・・・
石油商品が値上がりしそうな話も・・・

中東情勢、気になります、

関連記事
  1. 2012/04/11(水) 23:41:57|
  2. スクーター
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ご冥福をお祈り致します。

昨日、自分の面倒をいろいろと見て頂いていた恩師が亡くなりました。


自分が独立した頃、仕事が無いときに仕事を依頼してくれました。

いつも気にかけて頂きました。

自分で生きる心構えを教えて頂きました。

いつも一所懸命生きていらっしゃいました。

誰にも負けないほどのクルマへの熱い想いを持っていらっしゃいました。



ここ数ヶ月は闘病されていて、お見舞いにも顔を出せませんでした。
悔やまれてなりません。


意思は多くのクルマ好きが引き継ぎます。

心よりご冥福をお祈り致します。

ホイーラーズ

関連記事
  1. 2012/04/10(火) 22:46:39|
  2. ホイーラーズから
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダイハツタントLのタイヤ交換♪(YOKOHAMA DNA ECOS 145/80R13 75S)<昭和シェル セルフ今宿SS(横浜市旭区)>

IMG_0376.jpg

仕事に買い物にドライブにと大活躍中のタントくん♪
購入から1年、約15000kmほど走りました♪

フロントのタイヤだけ随分と減ってきたので、いつものガソリンスタンド、
昭和シェル セルフ今宿SS」さんまでタイヤ交換にやってきました♪

IMG_0373.jpg

交換は前だけ2本、なぜか両サイドだけすり減ってました(汗

IMG_0374.jpg

今回取り付けてもらうのはヨコハマタイヤ、
YOKOHAMA DNA ECOS 145/80R13 75S。
ノーマルと同じサイズです。
リアのタイヤはダンロップなので銘柄違いになるのですが・・・
気にしません・・・有るもの重視で(笑

早速作業開始!今回は若手アルバイトのKさんに作業して頂きました!

IMG_0384.jpg IMG_0388.jpg IMG_0386.jpg

タイヤを外して・・・ ほら、両サイドだけ減ってます(汗
ついでにブレーキなんかも確認♪

IMG_0390_20120408180119.jpg IMG_0393_20120408180159.jpg IMG_0396_20120408180157.jpg

タイヤチェンジャーで古いタイヤを外します♪

IMG_0397_20120408180156.jpg

エアバルブも新しいものに交換して頂きました!

IMG_0398_20120408180155.jpg

そして新しいタイヤをセット♪

IMG_0403.jpg

ホイールバランスをチェック!

IMG_0404.jpg

F氏登場♪で、バルブからのエア漏れをチェック!

細かいところまで丁寧に作業頂きました!

タイヤはクルマで唯一地面と設置しているところ、
命を預けるタイヤ、そして足回り、本当に気をつけたいですね、
皆様もタイヤがすり減っていたら早めの交換を!

<ホイーラーズ紹介>

IMG_0401_20120408180235.jpg

F氏の無限仕様ホンダステップワゴン、いかちい(笑

IMG_0385.jpg

「ヤマハ アクシス トリート」
今人気の原付二種のスクーター♪
落ち着いたスタイルが人気です♪

IMG_0380.jpg

洗車もしてごきげんなタントくん♪
ありがとうございました!
また伺います♪

昭和シェル セルフ今宿SS(横浜市旭区)

<関連記事>
「ダイハツ タントL 」オイル交換、洗車、バッテリー交換♪<昭和シェル セルフ今宿SS(横浜市旭区)>
ダイハツ タントL ダブルパンク(涙)(涙)(涙)
ジャイアント ロック3(マウンテンバイク) × 昭和シェル セルフ今宿SS (横浜市 Fさん)
「スズキRGV250Γ VJ21A」×昭和シェル セルフ今宿SS
無限MUGEN ステップワゴン×昭和シェル セルフ今宿SS
ステップワゴン、久しぶりのオイル交換×昭和シェル セルフ今宿SS
夜のスタンドは楽しい?「昭和シェルセルフ今宿SS 」



関連記事

テーマ:軽自動車 - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/09(月) 22:11:43|
  2. 軽自動車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「宇宙戦艦ヤマト2199」上映開始!早速レイトショーで見てきました♪(横浜ブルク13:桜木町駅 みなとみらい駅)

IMG_0418.jpg

今日は「宇宙戦艦ヤマト2199」の上映開始日!って、昨日知ったのですが(笑

どうしても見たくて24:20分からのレイトショーに行ってきました。

IMG_0427.jpg IMG_0420.jpg IMG_0421.jpg

近くの上映場所は桜木町の「横浜ブルク13」、うちからはクルマで30分くらいの場所です♪



40台前半、自分もバリバリの宇宙戦艦ヤマト世代ですが、「宇宙戦艦ヤマト2199」は
ストーリーはファーストを再現しながら、現代の映像、解釈などを盛り込み今風に仕上げられた作品です。
第一章から何章かに分けて劇場公開されながらブルーレイ、DVDが販売されるというもの♪

今回上映されたのは、第一章「遥かなる旅立ち」
ヤマトが地球を飛び立つところまでが描かれています。

現代版になったヤマト、作画のクオリティ、メカの精密さ、キャラクターの若返り?(笑
などなど、最新アニメの作品を見ているようでゾクゾクしました。
小学生のときに受けた感動を、再度体験しているような気分♪

特に佐渡先生、いい感じに仕上がり過ぎです(笑
往年のキャストはそのままに、当時熱狂したアラフォー世代には、
本当に楽しめる作品に仕上がっていると思います。

当時劇場で感動を受けたホイーラーズ世代の皆様、
そして、今の若い方にもぜひ見てほしいと思いました!

IMG_0450.jpg

ステッカーもらいました♪

IMG_0422.jpg IMG_0423.jpg IMG_0432.jpg

ネットでチケットを予約してから出かけました♪レイトショーで1000円でした♪
クルマで出かけましたが、駐車は桜木町駅近くのコインパーキングに♪

宇宙戦艦ヤマト2199
横浜ブルク13
他、全国10巻で上映開始
・新宿ピカデリー 03-5367-1144 ・横浜ブルク 13045-222-6222
・MOVIX柏の葉 04-7135-6900 ・MOVIXさいたま 048-600-6300
・MOVIX宇都宮 028-657-6200 ・なんばパークスシネマ 06-6643-3215
・MOVIX京都 075-254-3215 ・ミッドランドスクエアシネマ 052-527-8808
・福岡中州大洋 092-291-4058 ・札幌シネマフロンティア 011-209-5400

関連記事

テーマ:アニメ - ジャンル:映画

  1. 2012/04/08(日) 12:50:03|
  2. 映画・音楽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「シャフトドライブのオールドマウンテンバイク」♪(丸石サイクル)

IMG_0357.jpg

珍しい自転車を手に入れました!
もう20年ほど前の丸石サイクルのマウンテンバイク(カラーリングが時代を感じますね♪)。
ぱっと見た感じ「何が珍しいの?」と感じますが、何かが足りないと思いませんか・・・?
(ペダルだけじゃありません!)

IMG_0348.jpg

そう!自転車の顔と言われる「クランク」がありません!そしてチェーンも!

IMG_0359.jpg

こちらは「シャフトドライブ」と呼ばれる駆動方式を採用した自転車で、
シャフトとギアを介して後輪に駆動を伝えます。

実はこの「シャフトドライブ」、自転車にはいいことずくめな機構なのです♪
●チェーンの脱落などのトラブル無し
●メンテナンスいらず
●裾の汚れも気にしなくて良い
●シンプルに見える!(個人的に)
などなど♪ これだけ書くと全ての自転車にこの機構が備わっても良いのでは?
と思いますが、今、日本にある多くの自転車がチェーン式であるのは皆様も
ご存知の通り・・・

では、そのデメリットとは・・・
●重い!
●コストが掛かる!
です。(笑)

人力に頼る自転車に「重い」は致命的(涙
そして「高い!」は日常の自転車には不必要・・・
これらが普及しない原因のようです。

過去にはママチャリなどに採用されていたものもありますし、
今でも販売されているものもあります。
オートバイにも採用される事の多いこのメカニズム、

自転車愛好家の間では「アリ!」だと思うのですが、
そこにも普及しない一番の原因は・・・冒頭にもあった「クランクは自転車の顔!」
につきるのかもしれません・・・「カオナシ」自転車ということに・・・(笑

自分はこの「シャフトドライブ」によって自転車のスタイルがすごく
シンプルになるところに引かれます♪
しかもディレーラーが無いのに変則する「内装3段」

IMG_0350.jpg IMG_0349.jpg IMG_0351.jpg

IMG_0352.jpg IMG_0353.jpg IMG_0356.jpg

この車両はさすがに20年前のものなのでぼろぼろですが、
カスタマイズして仕上げるか、オリジナルにれストアするか・・・

IMG_0358.jpg

楽しい悩みが続きそうです♪

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2012/04/07(土) 20:52:28|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワイズロード横浜ウェア館×アドレスV125×FOES 4X

IMG_0364.jpg

先日久しぶりにワイズロード横浜さんに買い物に出かけました♪もちろんアドレスで♪
目的はヘッドスパナを探しに・・・

ワイズロード横浜さんは桜木町駅の近くにるのですが、あれ?こんなお店だっけ?
と、「横浜ウェア館」と書いてあります・・・

そう、横浜店さんのすぐ近くに出来たウェア専門のお店でした(汗

IMG_0365.jpg

お店の中を見たかったのですが、時間が無いのでこちら、
久しぶりの横浜店さんへ♪

IMG_0366.jpg

ヘッドスパナを探していると・・・3階のマウンテンバイクのコーナーがすごいことに!
こんなにいっぱいあったかな??? 

と、見つけたのがコレ!

IMG_0367.jpg

FOES 4Xの真っ赤なフレーム!
07モデルですが定価260,400円が80%OFFの52,080円!!!
これはかなり熱い!熱すぎる!
赤い彗星仕様の4Xバイク作りたい!!!!

「赤P氏」の愛車、カッコ良かったし♪(赤P氏のFOES 4X

熱くなりすぎてスパナのことをすっかり忘れて家に帰りました(汗

<関連記事>
オトコマエなダブルサス純紅FOES 4X エアカーナッツ仕様
女性にぴったり♪な自転車ヘルメット「UVEX flash (ウベックス フラッシュ)
「Y's Road(ワイズロード)渋谷本館」さん(東京都渋谷区道玄坂)
ついにGIOSのクロスバイクご納車です!
クロスバイク?ロードバイク?はじめての長距離通勤型自転車選び
みなとみらいサイクリングで取材
本日オープンのワイズロード横浜に行ってきました。
フルサス車の次期候補を探しに「ワイズロード横浜」さんへ

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2012/04/06(金) 22:47:04|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自分だけのドライビングシアター「快晴のハイウェイ」(関越道~北関東自動車道:波志江PA:ダイハツタントL)

IMG_0227.jpg

先日群馬に向かうときに走った「関越道~北関東自動車道」♪
快晴の高速道路のドライブ、最高に気持ちいい!

昔はドライブするなら「スポーツカーじゃないと!」と思っていましたが、
軽自動車のタントくんでもぜんぜん気持ちいい!

クルマの性能に合わせて、走る場所に合わせて、
一番ニュートラルに感じるスピードを探してクルージング♪

自分の意志を薄め、周りの環境に合わせる事で見えてくるニュートラルな世界。
速くもなく遅くもなく、右でも左でも上でも下でもない真ん中の丁度いい場所♪

IMG_0229.jpg

そんなものをドライブで見つけるのが大好きです♪
もちろんドライブだけじゃなく、バイクでも、自転車でも、そして人生でも♪

IMG_0230.jpg

「波志江PA」で寄り道♪
疲れたら早めの休憩を♪

関連記事

テーマ:ドライブ - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/05(木) 17:31:27|
  2. ドライブ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜が咲き始めました♪ ×スズキ アドレスV125

IMG_0369.jpg

昨日の雨風、すごかったですね、みなさん無事に帰宅されましたでしょうか?

今日は台風一過?の快晴♪ 気温も上がり近所の桜の木にもピンクの花びらがちらほら♪

IMG_0371.jpg

お花見の季節、楽しみです♪

関連記事
  1. 2012/04/04(水) 17:22:46|
  2. スクーター
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「リミテッドオールディーズ」さんに伺いました♪(アメ車販売:ローライダー:群馬県みどり市)

IMG_0231.jpg

写真は群馬県はみどり市にある「リミテッドオールディーズ」さん♪
「ローライダー」と呼ばれるカスタムカーを主に販売されています。

「ローライダー」はアメリカは西海岸が発祥とされるカスタムスタイルで、
多くはインパラやキャデラックをベースに、小さいホイールを装着して車高を落とし、
車体をより大きく、車高をより低く見せることを演出します♪

油圧式の車高調を多くのクルマが装着していて、思いっきり車高を低くしながらも、
通常走行が可能になっていて、ハイドロリスクシステムを装着して
クルマをホッピングさせたり出来ます♪

IMG_0236.jpg

お店にはキャデラックがあるかと思うと、シビックのタイプR、
メルセデスのSクラスに、チャージャー、トーラスと、
スポコン(スポーツコンパクト)系からマッスル系、サーキット系と、
とにかく個性的なクルマが並んでいました♪

IMG_0235.jpg

お仕事の関係で伺いましたが、
社長とのお話が楽しくて、ついつい長話を・・・
気がついたら外は真っ暗(汗

IMG_0234.jpg

重厚感、鉄感、存在感・・・
古いアメ車、やっぱりカッコイイです!

当日はありがとうございました!
また伺います!

リミテッドオールディーズ
群馬県みどり市大間々町大間々320-5
TEL 0277-73-3128
営業時間 AM11:00~PM8:00 木曜定休

関連記事

テーマ:アメ車 - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/04/03(火) 22:50:25|
  2. アメ車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「MTB Festival 2012 Spring in 緑山スタジオ・シティ」が開催されました♪2012年4月1日

IMG_0304_20120402080958.jpg

先日お伝えしたマウンテンバイクのレースイベント「MTB Festival 2012 Spring in 緑山スタジオ・シティ」が、
先週の日曜日4月1日に横浜市青葉区の「緑山スタジオ・シティ」で開催されました!

首都圏唯一のマウンテンバイクのレースイベントであるこちらのイベント、
今回も招集係としてお手伝いさせて頂きました!

IMG_0315.jpg IMG_0330.jpg IMG_0297.jpg

IMG_0298.jpg IMG_0300_20120402081206.jpg IMG_0319.jpg

今回はJCF(日本自転車競技連盟)主催のJ2大会、そしてキッズ検定の本検定も行われ、
晴天の中、多くのマウンテンバイカーで盛り上がりました

IMG_0328.jpg

エキスパートのスタート!圧巻の走りに応援する方も熱くなりました!

IMG_0317_20120402081001.jpg

キッズ検定も今回は神奈川県では初回となる「本検定」が行われました

IMG_0325.jpg

10級の「スタンディングスティル 10秒」に合格したお子さんも!
本格的なキッズトライアルバイク、カッコヨスです!
(サドル無し、ディスクブレーキにアンダーガード・・・大人顔負けの仕様でした♪)

IMG_0308.jpg

IMG_0326.jpg

おなじみの「ランドローバー町田」さんのブースには、
東京モーターショーでも話題になっていた「ランドローバー イヴォーグ」が展示されていました!
本当にカッコイイ!スタイリッシュなSUVです♪土にも合いますね♪

IMG_0307.jpg

こちらはPIAAさんのブース♪
今回はトヨタのアイシスにリアサイクルキャリア「サリス」を取り付けて展示されていました♪

IMG_0334.jpg

会場で見つけた「つくし」♪
久しぶりに実物を見たような・・・

IMG_0319.jpg

今年もご参加頂きました皆様ありがとうございました!
スタッフの皆様お疲れさまでした!

秋の大会も宜しくお願い致します!


MTB Festival 2012 Spring in 緑山スタジオ・シティ

4月1日(日)
06:00 入場開始
06:10 受付
06:30 試走
08:00 ANCHORスポーツ男子/女子
09:10 GIANTエキスパート/KABUTOエリート女子
10:20 WD-40キッズチャレンジミルキー(3才-5才)/キッズチャレンジ (小学1-6年生)
12:20 TERZO男子ソロ2時間耐久/男子ペア2時間耐久/LAND ROVER女子チーム2時間耐久/花王のバブ男女ペア2時間耐久/花王のバブ3人組2時間耐久
14:40 KABUTO エリート男子

<関連サイト>
神奈川県マウンテンバイク協会

<関連記事>
「MTB FESTIVAL 2010 in 緑山スタジオ・シティ」が開催されました♪11/28(日)
「MTB FESTIVAL 2010 in 緑山スタジオ・シティ」2010年11月28日(日)開催決定! 参加申込の受付開始!
「MTB FESTIVAL Spring 2010 in 緑山スタジオ・シティ 」が開催されました!
「MTB FESTIVAL 2009,10 in 緑山スタジオ・シティ」が開催されました!
MTB FESTIVAL 2009,4 in 緑山スタジオシティが開催されました!
MTBレース5月in緑山スタジオ・シティが開催されました
アウトドアでもリビングでも!ウッドテイストのハンドメイドバイクスタンド

関連記事

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

  1. 2012/04/02(月) 20:53:11|
  2. マウンテンバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Profile

WHEELERS

Author:WHEELERS
「ホイーラーズ」

ご訪問頂きましてありが
とうございます。

※画像などの削除依頼は
大変お手数ですが、
下段の「Contuct us」
よりご連絡ください。

Search

Category

それいけ!ホイーラーズ(You Tube)


ホイーラーズ


ホイーラーズ デザイン


Calendar

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Recent Article

Monthly Archives

Recent Comment

Links

オススメ!自転車図書

厳選!銃・ミリタリー・サバゲ・ナイフ図書

オススメ!クルマ・バイク・ガレージ・住宅図書

オススメ!ミニカー図書

オススメ!写真・撮影・カメラ図書

自動WEBサイト翻訳(多言語)

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Recent Track Back

Access Ranking

[ジャンルランキング]
車・バイク
260位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
22位
アクセスランキングを見る>>

FC2 Counter

FC2 Counter

現在の閲覧者数:

Blog Parts (2010/9/26~)

Contact us

名前:
メール:
件名:
本文:

QR Code

QR