
所持許可が下りやすく、射撃音が静かで実猟に適しているという理由から、
ベテランハンターや新規銃砲所持を目指す初心者の間でエアライフルへの関心が高まっています。
現在ハンティングエアライフルのメインストリームであるプリチャージ式空気銃を中心に、
国内で入手できる各種エアライフルが網羅され、カタログ形式で紹介されています。
また、エアライフルならではの射撃技法や安全運用方法、メンテナンスについても触れられていて、
実猟に役立つ各種弾道データなども実測して掲載されています。
日本では法律の兼ね合いで行うことのできないエアライフルの各種実証実験を、
米国在住ライターのTurk高野氏によって敢行。これは本書でしか見ることの出来ない企画。
ビギナーからベテランまで、猟用空気銃の全てがわかる。
ハンティングエアライフルのための完全指南書です。
■エアライフルとは(歴史、形式、所持運用方法etc)
■エアライフルの使い方
(操作方法、注意点、射撃姿勢、メンテナンス方法etc)
■周辺備品紹介および活用術
(弾、エアー装填器具、スコープetc)
■エアライフル性能テスト
(弾道テスト、威力検証、精度比較etc)
■エアライフル実猟レポート
■国内入手可能なエアライフルカタログ
判型・ページ数 A4
定価 本体2,500円+税
ホビージャパン
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:雑誌 - ジャンル:本・雑誌
- 2016/12/15(木) 00:00:00|
- 雑誌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

現在、国内に流通しているファクトリーナイフ(普及品)を中心に、
機能的なツールナイフやベテランが愛用する和式刃物まで、カタログ形式で紹介されています。
またその活用技術やメンテナンス方法、銃刀法や軽犯罪法に照らし合わせた正しい運用方法なども解説されていて、
前号では取り扱わなかったカスタムナイフにも一部スポットが当てられ、その魅力と活用法に迫ります!
【記事内容】
■ハンティング&アウトドアで使えるナイフカタログ
■狩猟の現場で活躍するナイフ
■アウトドアで便利な実用ナイフ
■日常生活を便利にするツールナイフ
■ナイフ活用技術およびメンテナンス方法
■法律に準じた運用方法解説
■カスタムナイフの魅力
判型・ページ数 A4
定価 本体2,200円+税
ホビージャパン
- 関連記事
-
テーマ:雑誌 - ジャンル:本・雑誌
- 2016/12/11(日) 17:41:09|
- 雑誌
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0